- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 年金 >
- 企業年金 >
- 連合会「受託者責任ハンドブック(運用機関編)」の位置づけ
2000年08月01日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
4月中旬に刊行された、厚生年金基金連合会の「受託者責任ハンドブック(運用機関編)」は、これまで検討が十分でなかったとされる、運用機関の受託者責任を取り扱ったものである。本稿では、ハンドブックで示された運用機関の行為規範の多くが、現時点では、法律上および契約上の義務でもない点を確認すると共に、今後の在り方について考えてみたい。
(2000年08月01日「ニッセイ年金ストラテジー」)
このレポートの関連カテゴリ
新着記事
-
2025年03月17日
アンケート調査から読み解く物流施設利用の現状と方向性(2)~倉庫管理システムと冷蔵・冷凍機能を拡充。地震対策・電源確保と自動化が一層進む。従業員の健康配慮を重視。 -
2025年03月17日
男女別にみたシニア(50代後半~60代前半)の転職状況~厚生労働省「雇用動向調査」(2023年)より~ -
2025年03月14日
噴火による降灰への対策-雪とはまた違う対応 -
2025年03月14日
ロシアの物価状況(25年2月)-前年比で上昇が続き10%超に -
2025年03月14日
株式インデックス投資において割高・割安は気にするべきか-長期投資における判断基準について考える
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【連合会「受託者責任ハンドブック(運用機関編)」の位置づけ】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
連合会「受託者責任ハンドブック(運用機関編)」の位置づけのレポート Topへ