- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 不動産 >
- 不動産市場・不動産市況 >
- 札幌オフィス市場の現況と見通し(2012年度版)
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
■見出し
はじめに
1― 札幌オフィス市場の需給状況
2― 札幌の空室率・賃料および空室・賃貸面積の推移
3― 札幌の規模別空室率
4― 札幌の地区別空室・賃貸状況
5― 札幌の新築・既存ビル別空室率・賃貸面積増加
6― 札幌のエリア別新築・既存ビル別賃貸面積の増加
7― 札幌の人口動向
8― 札幌のオフィス賃料見通し
おわりに
■introduction
バブル崩壊後、札幌のオフィス市況は主要政令都市の中で最悪の状況にあるといわれてきた。しかし、現在、札幌の空室率は主要政令指定都市の中で最も低い水準にある。本稿では、昨年度に引き続き、札幌オフィス市場の現況把握とともに、オフィス賃料の将来予測を行う。
(2013年01月22日「不動産投資レポート」)
このレポートの関連カテゴリ
竹内 一雅
竹内 一雅のレポート
| 日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
|---|---|---|---|
| 2017/12/07 | オフィス市場は好調継続。リート市場の低迷でJREITによる物件取得が減少。-不動産クォータリー・レビュー2017年第3四半期 | 竹内 一雅 | 基礎研マンスリー |
| 2017/11/09 | オフィス市場は好調継続。リート市場の低迷でJREITによる物件取得が減少。~不動産クォータリー・レビュー2017年第3四半期~ | 竹内 一雅 | 不動産投資レポート |
| 2017/11/08 | 東京都区部の若年人口-1970年~2015年に20~24歳人口は63%減 | 竹内 一雅 | 基礎研マンスリー |
| 2017/10/23 | 活況が続く大阪のオフィス市場-大規模ビルを中心に好調は梅田地区以外へ波及 | 竹内 一雅 |
新着記事
-
2025年11月05日
インドネシアGDP(25年7-9月期)~5.04%と底堅い成長を維持 -
2025年11月05日
完璧な成果より「誠実な経過」を-ブランド透明性が生みだす信頼とサステナビリティ開示のあり方(2) -
2025年11月05日
新たな局面に入るロシア制裁・ウクライナ支援 -
2025年11月05日
子どもにもっと「芸術の秋」を~より多くの子どもに機会を提供するには、企業による貢献も欠かせない。ニッセイ名作シリーズは今年で62年~ -
2025年11月04日
数字の「26」に関わる各種の話題-26という数字で思い浮かべる例は少ないと思われるが-
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【札幌オフィス市場の現況と見通し(2012年度版)】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
札幌オフィス市場の現況と見通し(2012年度版)のレポート Topへ










