- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 保険 >
- 欧米保険事情 >
- EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(5)-EIOPAの報告書2017の概要報告-
2018年02月13日
EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(5)-EIOPAの報告書2017の概要報告-
このレポートの関連カテゴリ
■要旨
これまでの4回のレポートでは、EIOPA(欧州保険年金監督局)が2017年12月21日に公表した「長期保証措置と株式リスク措置に関する報告書2017(Report on long-term guarantees measures and measures on equity risk 2017)」に基づいて、EU(欧州連合)のソルベンシーIIにおける長期保証(Long-Term Guarantees:LTG)措置及び株式リスク措置に関しての保険会社の適用状況やその財務状況に及ぼす影響について、全体的な状況及び措置毎、国別、会社毎の状況の概要、及びLTG措置や株式リスク措置が直接的に会社の財務状況に与える影響以外の項目、具体的には、保険契約者保護、保険会社の投資、消費者及び商品、EU保険市場における競争と公平な競争の場、金融安定性に与える影響について報告してきた。
今回のレポートでは、報告書の第4のセクションに毎回のテーマ別の情報として記載されている項目である「LTG措置及び株式リスク措置に関する公衆開示」について報告する。
■目次
1―はじめに
2―公衆開示の内容
1|調査概要
2|強制的な公衆開示内容に対するNSAsによる評価
3|提供される追加情報
4|措置の相対的影響についての情報
5|SFCRの要約についての情報
6|SFCRに関するさらなる情報
3―市場やステークホルダーの反応
1|市場やメディアの反応
2|ステークホルダーの反応
4―NSAsによる公衆開示
5―まとめ
これまでの4回のレポートでは、EIOPA(欧州保険年金監督局)が2017年12月21日に公表した「長期保証措置と株式リスク措置に関する報告書2017(Report on long-term guarantees measures and measures on equity risk 2017)」に基づいて、EU(欧州連合)のソルベンシーIIにおける長期保証(Long-Term Guarantees:LTG)措置及び株式リスク措置に関しての保険会社の適用状況やその財務状況に及ぼす影響について、全体的な状況及び措置毎、国別、会社毎の状況の概要、及びLTG措置や株式リスク措置が直接的に会社の財務状況に与える影響以外の項目、具体的には、保険契約者保護、保険会社の投資、消費者及び商品、EU保険市場における競争と公平な競争の場、金融安定性に与える影響について報告してきた。
今回のレポートでは、報告書の第4のセクションに毎回のテーマ別の情報として記載されている項目である「LTG措置及び株式リスク措置に関する公衆開示」について報告する。
■目次
1―はじめに
2―公衆開示の内容
1|調査概要
2|強制的な公衆開示内容に対するNSAsによる評価
3|提供される追加情報
4|措置の相対的影響についての情報
5|SFCRの要約についての情報
6|SFCRに関するさらなる情報
3―市場やステークホルダーの反応
1|市場やメディアの反応
2|ステークホルダーの反応
4―NSAsによる公衆開示
5―まとめ
(2018年02月13日「保険・年金フォーカス」)
このレポートの関連カテゴリ
経歴
中村 亮一のレポート
日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
---|---|---|---|
2025/01/07 | 曲線にはどんな種類があって、どう社会に役立っているのか(その10)-螺旋と渦巻の種類- | 中村 亮一 | 研究員の眼 |
2024/12/24 | FSBが破綻処理計画基準の対象となる保険会社13社を指定 | 中村 亮一 | 保険・年金フォーカス |
2024/12/17 | 数字の「100」に関わる各種の話題-「100」は極めて多くの場面で現れるが- | 中村 亮一 | 研究員の眼 |
2024/12/03 | 英国におけるソルベンシーIIのレビューを巡る動向(その8)-2024年における動き(Brexit後の4年間の取組みが最終化)- | 中村 亮一 | 基礎研レポート |
公式SNSアカウント
新着レポートを随時お届け!日々の情報収集にぜひご活用ください。
新着記事
-
2025年01月15日
Investors Trading Trends in Japanese Stock Market:An Analysis for December 2024 -
2025年01月15日
投資部門別売買動向(24年12月)~海外投資家は買い越し、個人は売り越し~ -
2025年01月15日
アンケート調査から読み解く企業の物流戦略の現状と課題(2)~商慣行見直しやドライバー負荷軽減、共同配送、標準化、物流DXを推進する長期ビジョン・中期計画策定の社会的要請高まる -
2025年01月14日
15パズルの確率-ランダムに設定したパズルが解ける確率は? -
2025年01月14日
基礎年金の給付調整の早期終了などは政府での検討に持ち越し~年金改革ウォッチ2025年1月号
レポート紹介
-
研究領域
-
経済
-
金融・為替
-
資産運用・資産形成
-
年金
-
社会保障制度
-
保険
-
不動産
-
経営・ビジネス
-
暮らし
-
ジェロントロジー(高齢社会総合研究)
-
医療・介護・健康・ヘルスケア
-
政策提言
-
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
お知らせ
-
2024年11月27日
News Release
-
2024年07月01日
News Release
-
2024年04月02日
News Release
【EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(5)-EIOPAの報告書2017の概要報告-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
EUソルベンシーIIにおけるLTG措置等の適用状況とその影響(5)-EIOPAの報告書2017の概要報告-のレポート Topへ