書籍詳細

  • アフターコロナにおける生保業界の展望 ―コロナは生保業界に何をもたらしたのか―
    アフターコロナにおける生保業界の展望 ―コロナは生保業界に何をもたらしたのか―
    著者:
    有村寛(著)
    出版社:
    保険毎日新聞社
    発行年月:
    2025年07月
    定価:
    ¥2,750(税込)
    研究員:
    有村 寛 保険研究部

    ※当研究所有村が執筆。


    日常生活に大きな変化をもたらした、新型コロナウイルスの感染拡大は、生命保険業界においても、大きな影響を与えました。
    コロナ罹患者に対して、自宅療養でも入院給付金を支払う「みなし入院」等を含めた、生保業界におけるコロナ関連の支払総額は約1.3兆円に上りました。
    当初の新型コロナウイルス感染症への未知の対応から、ウィズ・コロナ、ポスト・コロナの時代に対応した給付金の仕組みや、生保業界にパラダイムシフトをもたらしたといわれるデジタル化の急進展など、保険会社実務担当者の経験も踏まえ、コロナ禍における生保業界の一連の取組みを総括し、今後の展望にも触れた、貴重な一冊です。

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る