- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 暮らし >
- 消費者行動 >
- マーケティング能力向上をめざす金融機関のIT 投資
2001年03月25日
文字サイズ
- 小
- 中
- 大
最近、米銀を中心に海外の金融機関でIT投資が増加している。特に、CRM(Customer Relationship Management)と呼ばれる顧客情報を基にしたマーケティング手法を用い、リテール業務の収益を向上させる事例が多くなっている。
邦銀でもCRMを導入する動きが広がっているが、顧客情報の収集に対する取り組みの遅れから、現状では有効な顧客分析ができていない。今後のマーケティング強化のためには、顧客情報の質的および量的な充実が求められる。
(2001年03月25日「基礎研マンスリー」)
久保 達哉
久保 達哉のレポート
| 日付 | タイトル | 執筆者 | 媒体 |
|---|---|---|---|
| 2001/03/25 | マーケティング能力向上をめざす金融機関のIT 投資 | 久保 達哉 | 基礎研マンスリー |
| 2001/01/01 | 金融商品会計の導入と大手銀行の対応 | 久保 達哉 | 経済調査レポート |
| 2000/12/01 | 企業の財務戦略とトラッキング・ストック | 久保 達哉 | 経済調査レポート |
| 2000/07/01 | 銀行業界におけるIT投資とCRM | 久保 達哉 | 経済調査レポート |
新着記事
-
2025年11月04日
今週のレポート・コラムまとめ【10/28-10/31発行分】 -
2025年10月31日
交流を広げるだけでは届かない-関係人口・二地域居住に求められる「心の安全・安心」と今後の道筋 -
2025年10月31日
ECB政策理事会-3会合連続となる全会一致の据え置き決定 -
2025年10月31日
2025年7-9月期の実質GDP~前期比▲0.7%(年率▲2.7%)を予測~ -
2025年10月31日
保険型投資商品の特徴を理解すること(欧州)-欧州保険協会の解説文書
お知らせ
-
2025年07月01日
News Release
-
2025年06月06日
News Release
-
2025年04月02日
News Release
【マーケティング能力向上をめざす金融機関のIT 投資】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
マーケティング能力向上をめざす金融機関のIT 投資のレポート Topへ










