研究領域
今週のレポート・コラムまとめ【8/13-8/19発行分】
2024年08月20日
関連カテゴリ
その他レポート
新着レポート本数:25本
▼研究員の眼
☆
Investors Trading Trends in Japanese Stock Market
:An Analysis for July 2024
☆
投資部門別売買動向(24年7月)
~海外投資家は大幅売り越し、年初来でも売り越しに転じる~
☆
「空振り」と「見逃し」どちらが問題?
-機械学習の評価尺度には人間の感覚が生かされている
☆
空き家の管理、どうする?
~空き家の管理を委託する際、意識すべき3つのこと~
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
☆
2024・2025年度経済見通し(24年8月)
☆
QE速報:4-6月期の実質GDPは前期比0.8%(年率3.1%)
-自動車の挽回生産が消費、設備を押し上げ、2四半期ぶりのプラス成長
-----------------------------------
▼基礎研マンスリー
☆
円相場は乱高下、今後は円高か円安か?
~マーケット・カルテ9月号
-----------------------------------
▼基礎研レポート
☆
TOPIX見直しは第二段階へ
~概要公表後、新規採用候補銘柄の株価は上昇~
☆
気候変動:死亡率シナリオの試作
-気候変動の経路に応じて将来の死亡率を予測してみると…
☆
男性の育休取得の現状(2023年度)
-過去最高の30.1%へ、中小や非正規雇用が多い産業でも上昇
-----------------------------------
▼基礎研レター
☆
グローバル株式市場動向(2024年7月)
-半導体関連銘柄は反落
☆
いわゆる身元保証サービスとは何か(2)
~高齢者等終身サポート事業者ガイドラインについて~
☆
いわゆる身元保証サービスとは何か(1)
~高齢者等終身サポート事業者ガイドライン制定の背景~
-----------------------------------
▼不動産投資レポート
☆
Japan Real Estate Market Quarterly Review
-Second Quarter 2024
☆
「札幌オフィス市場」の現況と見通し(2024年)
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
☆
ドイツの生命保険監督を巡る動向(2)-BaFinの2023年Annual Reportや
GDVの公表資料からの抜粋報告(生命保険会社等の監督及び業績等の状況)-
☆
近年の好調だった積立金運用は、公的年金の見通しにどう影響したか?
~年金改革ウォッチ 2024年8月号
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
☆
タイ経済:24年4-6月期の成長率は前年同期比2.3%増
~観光と輸出に支えられ5四半期ぶりの+2%成長に加速
☆
英国GDP(2024年4-6月期)
-着実な成長が継続
☆
米住宅着工・許可件数(24年7月)
-着工件数は市場予想を下回り、20年5月以来の水準に低下
☆
マレーシア経済:24年4-6月期の成長率は前年同期比+5.9%
~内外需が揃って改善して6四半期ぶりの高成長
☆
ロシアの物価状況(24年7月)
-前年比伸び率は9%台まで上昇
☆
英国雇用関連統計(24年7月)
-賃金上昇率は低下も、賃上げ圧力は依然強い
☆
インド消費者物価(24年7月)
~7月のCPI上昇率は食品価格が鈍化して約5年ぶりの水準まで低下
☆
企業物価指数2024年7月~電気・都市ガス価格激変緩和策の終了と
輸入物価の上昇で国内企業物価は上昇率拡大~
先週のアクセスランキング(1位~10位)
No.1
新NISAスタートから半年 理想を追ったら資産が半分に!
-長期投資で大失敗しないために
No.2
2022年データによる65歳時点の健康余命
~新型コロナで平均余命は短縮したが
No.3
専業主婦が国民年金保険料を納める制度に変えると、低所得者が不利に!?
No.4
新NISA、積立投資と一括投資、どっちにしたら良いのか
-なぜ米国株式型が強かったのか
No.5
史上最高値圏を維持する金価格
~今後の展開を考える
No.6
サマージャンボ2024の狙い目
-ジャンボにもミニにも3年ぶりとなる高額の当せん金が設定された
No.7
老後に資産運用を止める必要があるのか
-毎月定額を引き出しつつも投資継続で経済的により豊かな老後生活ができるかも
No.8
老後の年金が「月10万円未満」の割合は50歳女性の6割弱、40歳女性の5割強
~2024年「財政検証」で初めて示された女性の将来の年金見通し~
No.9
MUFGにおけるファイアウォール問題
No.10
インバウンドで考えるナイトタイムエコノミー
-日本独自の夜間コンテンツと街づくりの必要性?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行レポートのカテゴリ一覧は、
http://www.nli-research.co.jp/report/
でそれぞれ公開中!
基礎研 Report Head Line
メルマガ配信中!
各種レポート配信をメールでお知らせ。
読み逃しを防ぎます!
最新トピック
について
会員向け無料Webセミナー
を定期的に開催中!
開催詳細をメールでご案内します!
あなたに役立つ情報をお知らせします!
今すぐメルマガ登録
関連レポート
※今週のレポート・コラムまとめ【8/6-8/9発行分】
※今週のレポート・コラムまとめ【7/30-8/5発行分】
※今週のレポート・コラムまとめ【7/23-7/29発行分】
※今週のレポート・コラムまとめ【7/16-7/22発行分】
※今週のレポート・コラムまとめ【7/9-7/12発行分】
レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)
関連カテゴリ・レポート
その他レポート