研究領域
今週のレポート・コラムまとめ【5/27-6/2発行分】
2025年06月03日
関連カテゴリ
その他レポート
新着レポート本数:27本
▼研究員の眼
☆
日韓カップルの増加は少子化に歯止めをかけるか?
☆
同意なき買収への対応策
-ニデックによる牧野フライス買収提案
☆
日本国民にも日本銀行にも国債を買う義務はない
-お金を貸す側の視点から-
☆
高齢者向け「プラチナNISA」への期待と懸念
☆
会社の歓迎会は「開く側」と「開いてもらう側」で受け取り方に違いはあるのだろうか
☆
米国株式は高PERでも高収益?
~日米株式の資本コスト比較~
☆
委任状争奪戦(プロキシーファイト)とは
-フジメディア・ホールディングス
☆
複素数について(その2)
-複素数と方程式-
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
☆
日米欧の交易条件比較
-----------------------------------
▼基礎研レポート
☆
4月から始まった「かかりつけ医」の新制度は機能するのか
-地域の自治と実践をベースに機能充実を目指す仕組み、最後は診療報酬で誘導?
☆
インバウンド消費の動向(2025年1-3月期)
-四半期初の1千万人越え、2025年の消費額は10兆円が視野
☆
Appleに対する再差止命令と刑事立件の可能性
-アンチステアリング条項
☆
Well-being時代の飲酒行動
-20代の6割が「ほぼノンアル」、飲み方にも多様性
☆
気候指数 2024年データへの更新
-日本の気候の極端さは1971年以降の最高水準を大幅に更新
-----------------------------------
▼基礎研レター
☆
補助金見直しでガソリン価格は下落、今後もまだ下がる?
~原油価格と円相場による試算
☆
先行き不透明でも「開示」が選択された
~2025年2月および3月の本決算動向~
☆
サステナビリティとマーケティングは共存できるのか?
-「陰徳の善」を「共に考える善」に変える企業の挑戦と期待
☆
「外向型ポテトチップス」×「内向型ポテトチップス」
-消費の交差点(11)
☆
プレコンセプションケア 健康経営度調査2025に追加-大規模法人部門における認知度は
5割超、内容を知っている企業のうち取組み法人は3割程度、対象の限定は是正要-
-----------------------------------
▼不動産投資レポート
☆
「名古屋オフィス市場」の現況と見通し(2025年)
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
☆
自然災害保険の補償内容を理解しているか?(欧州)
-保険商品情報文書の充実に向けたEIOPAの報告書
☆
保険と年金基金における各種リスクと今後の状況(欧州 2025.4)
-EIOPAが公表している報告書(2025年4月)の紹介
-----------------------------------
▼経済・金融フラッシュ
☆
ブラジルGDP(2025年1-3月期)
-農業が成長をけん引し前期比1.4%
☆
法人企業統計25年1-3月期
-利益、設備ともに堅調だが、4-6月期以降はトランプ関税の影響で悪化が不可避
☆
米個人所得・消費支出(25年4月)
-個人消費(前月比)は高い伸びとなった前期から低下、市場予想に一致
☆
鉱工業生産25年4月
-5月の予測指数の高い伸びは季節調整の歪みによって嵩上げされている可能性
☆
雇用関連統計25年4月
-失業率、有効求人倍率ともに前月と変わらず
先週のアクセスランキング(1位~10位)
No.1
「静かな退職」と「カタツムリ女子」の台頭
-ハッスルカルチャーからの脱却と新しい働き方のかたち-
No.2
令和の米騒動が起きた背景と農業の現状
~米の価格高騰はなぜ起きた?~
No.3
2025・2026年度経済見通し(25年5月)
No.4
図表でみる世界の外為レート -世界各地の通貨をランキングすると、
日本円はプラザ合意を上回るほどの割安で、人民元はさらに安い
No.5
わが国のホテル投資市場規模(2024年)
No.6
複素数について(その1)
-虚数・複素数とは(その歴史と概要)-
No.7
令和の米騒動に対する包括的対策
~米価格高騰を解消するために~
No.8
貿易統計25年4月
-トランプ関税の影響が一部で顕在化
No.9
J-REIT市場の動向と収益見通し。今後5年間で▲7%減益を見込む
-シナリオ別のレンジは「▲20%~+10%」となる見通し
No.10
「都道府県人口減の未来図」
-2024年都道府県20代人口流出率ランキング
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発行レポートのカテゴリ一覧は、
http://www.nli-research.co.jp/report/
でそれぞれ公開中!
基礎研 Report Head Line
メルマガ配信中!
各種レポート配信をメールでお知らせ。
読み逃しを防ぎます!
最新トピック
について
会員向け無料Webセミナー
を定期的に開催中!
開催詳細をメールでご案内します!
あなたに役立つ情報をお知らせします!
今すぐメルマガ登録
関連レポート
※今週のレポート・コラムまとめ【5/20-5/26発行分】
※今週のレポート・コラムまとめ【5/13-5/19発行分】
※今週のレポート・コラムまとめ【5/7-5/12発行分】
※今週のレポート・コラムまとめ【4/30-5/2発行分】
※今週のレポート・コラムまとめ【4/22-4/28発行分】
レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)
関連カテゴリ・レポート
その他レポート