生活研究部 研究員
廣瀬 涼(ひろせ りょう)
研究領域:暮らし
研究・専門分野
消費文化論、若者マーケティング、サブカルチャー
"There’s still a little bit more gunpowder for affordable luxuries, and experiences and other services."
(手の届くぜいたく品や体験、その他のサービスに対する消費余力は、なお少し残っている)
"They feel like they deserve to treat themselves or reward themselves because they’ve cut back."
(消費者は節約しているからこそ、「自分にご褒美をあげてもいい」「少し贅沢してもいい」と感じている)
"This feels like the year of the mini splurge."
(今年は"プチ贅沢"の年という感じがする)
4――"心の補填"としての現在志向的消費
5――ご褒美消費の役割
生活研究部 研究員
研究領域:暮らし
研究・専門分野
消費文化論、若者マーケティング、サブカルチャー
【経歴】
2019年 大学院博士課程を経て、
ニッセイ基礎研究所入社
・公益社団法人日本マーケティング協会 第17回マーケティング大賞 選考委員
・令和6年度 東京都生活文化スポーツ局都民安全推進部若年支援課広報関連審査委員
【加入団体等】
・経済社会学会
・コンテンツ文化史学会
・余暇ツーリズム学会
・コンテンツ教育学会
・総合観光学会