アフターコロナに、共働き世帯の家事・育児分担は変わるか

2021年02月25日

(村松 容子) 医療

■要旨

前稿「共働き世帯におけるコロナ自粛中の家事・育児時間の変化」では、6月の時点で、男性の方が勤務先への出社が減少し、在宅勤務等のテレワークが増加している割合が高く、働き方の変化が大きかったが、家事・育児時間が増加した割合は女性が男性を大きく上回った。

本稿では、それから半年経過した12月に実施した「第3回新型コロナによる暮らしの変化に関する調査」を使って、夫婦の家事・育児の分担がどうなったのか、また収束後に働き方や家事・育児時間がどう変化すると予想するか回答してもらった結果を紹介する。

■目次

はじめに
1――男性の8割弱、女性の7割弱は、労働時間がコロナ前と比べて「変わらない~増加した」
2――勤務先への出社が減りテレワークが増えた割合は2割前後
3――家事時間が増えているのはやはり女性。登園・登校の再開と働き方の変化で、女性に時間的
 ゆとりが増えた可能性
4――収束後は、女性の方が生活が変化すると予想している
  1|女性の方が収束後に勤務先への出社減・テレワーク増を予想している
  2|女性の方が収束後にくつろぎ時間や家族との時間が増えると予想している
  3|家族との時間が増えることで、女性には絆が深まる期待と、ストレスが溜まる不安
5――家庭内の家事・育児については、各家庭でベストなバランスを見つけていくことが重要
レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)