保険研究部 主席研究員 兼 気候変動リサーチセンター チーフ気候変動アナリスト 兼 ヘルスケアリサーチセンター 主席研究員
篠原 拓也(しのはら たくや)
研究領域:保険
研究・専門分野
保険商品・計理、共済計理人・コンサルティング業務
(エフロンのサイコロ)
2人で立方体のサイコロを1つずつ同時に振って、大きい数が出た人が勝ち、というゲームを考えます。
サイコロは次の4つの特殊なものの中から、2人が1つずつ選ぶこととします。ただし、2人が同じサイコロを選ぶことはできません。どのサイコロも、各面が出る確率は同じとします。
(サイコロA) 0の面が2つ、4の面が4つ
(サイコロB) 3の面が6つ (つまりすべての面が3)
(サイコロC) 2の面が4つ、6の面が2つ
(サイコロD) 1の面が3つ、5の面が3つ
勝つ確率を高めるためには、どのサイコロを選べばよいでしょうか?
保険研究部 主席研究員 兼 気候変動リサーチセンター チーフ気候変動アナリスト 兼 ヘルスケアリサーチセンター 主席研究員
研究領域:保険
研究・専門分野
保険商品・計理、共済計理人・コンサルティング業務
【職歴】
1992年 日本生命保険相互会社入社
2014年 ニッセイ基礎研究所へ
【加入団体等】
・日本アクチュアリー会 正会員