研究領域
暮らし
消費者行動
4つの志向で読み解く消費行動(1)-若者は「所有より利用」志向、女性やシニアは「慎重消費」志向
2024年01月19日
(久我 尚子)
(井上 智紀)
関連カテゴリ
基礎研レポート
個人消費
家計の貯蓄・消費・資産
マーケティング
消費者行動
Z世代・α世代
ウィズコロナ・アフターコロナ
1
2
3
基礎研 Report Head Line
メルマガ配信中!
各種レポート配信をメールでお知らせ。
読み逃しを防ぎます!
最新トピック
について
会員向け無料Webセミナー
を定期的に開催中!
開催詳細をメールでご案内します!
あなたに役立つ情報をお知らせします!
今すぐメルマガ登録
生活研究部
久我 尚子
井上 智紀
関連レポート
※コロナ禍明けの家計消費-外出型消費は回復傾向だが、全体では低迷が続く
※新型コロナ5類移行後の消費者行動(1)買い物・食事編-シニアほど外食や飲み会、デパートでの買い物に再開の兆し
※物価高の家計への影響と消費者の要望-やむを得ず値上げを受け入れる素地の形成、企業には監視の目も
※訪日外国人消費の動向-円安で消費額はコロナ禍前の95%、インバウンドもモノからコトへ
※2023~2025年度経済見通し-23年7-9月期GDP2次速報後改定
レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)
関連カテゴリ・レポート
基礎研レポート
個人消費
家計の貯蓄・消費・資産
マーケティング
消費者行動
Z世代・α世代
ウィズコロナ・アフターコロナ