気候変動が降水に与える影響-降水では、「富者はますます富み、貧者はますます貧しくなる」

2022年11月15日

(篠原 拓也) 保険計理

■要旨

気候変動問題への注目度が高まりつつある。毎年、全国のあちこちで、台風や線状降水帯などによる豪雨が発生し、河川の氾濫や土砂災害が引き起こされている。しかし、時折集中豪雨に見舞われたとしても、年間を通じた降水量が変化するとは言い切れない。それでは、気候変動が降水に与える影響は、どのようなものと捉えたらよいだろうか。本稿では、近年の降水の状況について、データ等を見ながらまとめてみることとしたい。

■目次

1――はじめに
2――日本の降水の推移
  1|51地点の観測データをもとに降水の推移を把握
  2|降水量には大きな変化の傾向は見られない
  3|多雨や乾燥といった極端な降水の頻度は増加傾向にある
3――世界の降水の変化
  1|世界では2000年代半ば以降に降水量の多い時期がみられる
  2|IPCC報告書
    : 降水量は1950 年以降増加の可能性が高く、1980 年代以降はその増加率が加速
  3|もともと雨の多い地域では降水量が増加、少ない地域では減少
4――世界の干ばつの増加
5――おわりに (私見)
レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)