NEW

保険会社の再建・破綻処理における実務基準の市中協議(欧州)-欧州保険協会からの意見

2025年10月07日

(安井 義浩) 保険計理

■要旨

2025年8月13日、欧州保険協会は、EIOPA(欧州保険・企業年金監督機構)の保険再建・破綻処理指令の実務基準に関する公開協議に応じ、7月末の提出期限に合わせて提出した6つのテーマ別意見書を公表した。これをみると、保険会社側からみた実務課題あるいは要望が多いために、容易に解決できる状況ではないようにみえる。実務基準は2027年1月からの適用が予定されているが、今後の動向に注目していきたい。

■目次

1――はじめに
2――意見書の内容
  1|予防的再建計画が満たすべき要素
  2|破綻処理の可能性の評価
  3|破綻処理可能性の障壁となるものの除去に関するガイドライン
  4|予防的再建計画の適用基準とそうした計画を必須とする市場シェアの決定
  5|予防的再建計画の内容と項目
  6|重要な機能の特定
3――おわりに

保険研究部   主任研究員 年金総合リサーチセンター・気候変動リサーチセンター兼任

安井 義浩(やすい よしひろ)

研究領域:保険

研究・専門分野
保険会計・計理、共済計理人・コンサルティング業務

経歴

【職歴】
 1987年 日本生命保険相互会社入社
 ・主計部、財務企画部、調査部、ニッセイ同和損害保険(現 あいおいニッセイ同和損害保険)(2007年‐2010年)を経て
 2012年 ニッセイ基礎研究所

【加入団体等】
 ・日本アクチュアリー会 正会員
 ・日本証券アナリスト協会 検定会員

レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)