成約事例で見る東京都心部のオフィス市場動向(2025年上期)-「オフィス拡張移転DI」の動向

2025年08月29日

(佐久間 誠) 不動産市場・不動産市況

■要旨

本稿では、三幸エステートとニッセイ基礎研究所の共同研究の一部であるオフィス拡張移転DIを中心に、2025年上期の企業のオフィス需要動向を概観した。東京のオフィス拡張移転DIを業種別・ビルクラス別に分析することで、以下3点がわかった。

(1)オフィス拡張移転DIは概ね高水準で推移し、堅調なオフィス需要が継続している

(2)伝統的産業では拡張意欲が底堅く推移

(3)ビルクラス間での差異は小さく、総じてオフィス需要が強い


■目次

はじめに
1――企業のオフィス移転動向は堅調に推移
2――オフィス需要の底堅い推移と市場のタイト化
  1|オフィス拡張移転DIは高水準を維持
  2|業種別では伝統的産業で拡張意欲が底堅く推移
  3|ビルクラス別での差異は小さく総じて高水準
3――おわりに
【参考資料】オフィス拡張移転DIについて

金融研究部   主任研究員

佐久間 誠(さくま まこと)

研究領域:不動産

研究・専門分野
不動産市場、金融市場、不動産テック

経歴

【職歴】  2006年4月 住友信託銀行(現 三井住友信託銀行)  2013年10月 国際石油開発帝石(現 INPEX)  2015年9月 ニッセイ基礎研究所  2019年1月 ラサール不動産投資顧問  2020年5月 ニッセイ基礎研究所  2022年7月より現職 【加入団体等】  ・一般社団法人不動産証券化協会認定マスター  ・日本証券アナリスト協会検定会員

レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)