気候変動と死亡数の関係-2022年データで回帰式を更新し、併せて改良を図ってみると…

2024年07月10日

(篠原 拓也) 保険計理

死因の分類について
本稿では、死因として、6つの分類を設定している。人口動態統計の死因簡単分類は、1978年以前、1979~94年、1995年以降で統計表の分類が変化している。そのため、以下のように、死因間の対応を設定して、死因分類を揃えることとした。

【参考文献・資料】
 
  1. 「一般気象学〔第2版補訂版〕」小倉義光著(東京大学出版会, 2016年)
  2. 「絵でわかる地球温暖化」渡部雅浩著(講談社, 2018年)
  3. 「日本の超過および過少死亡数ダッシュボード」(国立感染症研究所)
  4. 「日本の気候」(気象庁HP)
    https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kisetsu_riyou/tenkou/Average_Climate_Japan.html
  5. 「地球温暖化『日本への影響』-新たなシナリオに基づく総合的影響予測と適応策-」(環境省環境研究総合推進費 戦略研究開発領域 S-8 温暖化影響評価・適応政策に関する総合的研究 2014報告書, S-8 温暖化影響・適応研究プロジェクトチーム)
  6. "The Effect of Weather on Respiratory and Cardiovascular Deaths in 12 U.S. Cities" (Alfésio L. F. Braga, Antonella Zanobetti, and Joel Schwartz, 2002)
  7. "Models for the Relationship Between Ambient Temperature and Daily Mortality" (Ben Armstrong, 2006)
  8. 「全国都道府県市区町村別面積調」(国土地理院)
  9. 「住民基本台帳人口」(総務省)
  10. 「過去の気象データ・ダウンロード」(気象庁HP)
    https://www.data.jma.go.jp/risk/obsdl/index.php
  11. 「歴史的潮位資料+近年の潮位資料」(気象庁HP)
    https://www.data.jma.go.jp/kaiyou/db/tide/sea_lev_var/sea_lev_var_his.php
  12. 「過去の気象データ検索」(気象庁HP)
    https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/index
  13. 「人口動態統計」(厚生労働省)
  14. 「国勢調査」(総務省)
  15. 「人口推計」(総務省)
  16. 「SPSSによる回帰分析」内田治著(オーム社, 2013年)
  17. "Actuaries Climate Risk Index-Preliminary Findings"(American Academy of Actuaries, Jan. 2020)

(著者の過去の関連レポート)

「気候変動指数化の海外事例-日本版の気候指数を試しに作成してみると…」篠原拓也著(基礎研レポート, ニッセイ基礎研究所, 2022年9月8日)
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=72284?site=nli
 
「気候変動指数の地点拡大-日本版の気候指数を拡張してみると…」篠原拓也著(基礎研レポート, ニッセイ基礎研究所, 2022年12月28日)
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=73405?site=nli
 
「気候指数 [全国版] の作成-日本の気候の極端さは1971年以降の最高水準」篠原拓也著(基礎研レポート, ニッセイ基礎研究所, 2023年4月6日)
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=74427?site=nli
 
「気候指数 2023年データへの更新-日本の気候の極端さは、1971年以降の最高水準を更新」篠原拓也著 (基礎研レポート, ニッセイ基礎研究所, 2024年4月5日)
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=78151?site=nli


  [前回のレポート]

「気候変動と死亡数の増減-死亡率を気候指数で回帰分析してみると…」篠原拓也著(基礎研レポート, ニッセイ基礎研究所, 2023年8月31日)
https://www.nli-research.co.jp/report/detail/id=75966?site=nli
レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)