コロナ禍におけるがん検診受診動向(1)~国のがん検診受診政策・コロナ前までの動向

2022年03月01日

(村松 容子) 医療

■要旨

がんと診断される人は増加傾向にあり、男女ともおよそ2人に1人が一生のうちにがんと診断されるという。検査技術による早期発見の増加や医療技術の進歩により、がん患者の生存率は向上しており、5年相対生存率は6割を超えている。さらに、がん治療における平均入院日数は短くなっており、通院しながら治療を受ける患者が増えていること等から、近年、がん治療を続けながら日常生活を送る人が増えている。

こういった状況を背景に、国では「第3期がん対策推進基本計画」や「働き方改革実行計画」に基づき、がん検診受診の推奨や、治療と仕事の両立を社会的にサポートするための環境整備に取り組んでいる。

本稿では、国内におけるがん発症の動向、およびがん検診受診の動向、がん検診受診率向上に向けた政策の概要について紹介する。

■目次

1――はじめに
2――がん罹患等の現状
  (1) 2人に1人が生涯でがんに罹患
  (2) 5年生存率は向上
3――がん検診受診率の向上にむけた政策
  (1) がん対策推進基本計画
  (2) 推奨されているがん検診と受診率
  (3) がんの知識
4――おわりに
レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)