東京都心部Aクラスビルのオフィス市況見通し(2018年)-2018年~2024年のオフィス賃料・空室率

2018年02月08日

(佐久間 誠)

■要旨

東京都心部Aクラスビルの需給改善が続いている。空室率は、好調な企業収益を背景とした底堅いオフィス需要により低下し、2008年以来の低水準となった。しかし、賃料は高値圏で足踏みしており、2018年以降に予定される大規模ビルの大量供給への懸念は依然根強い。本稿では、東京都心部のAクラスビルのオフィス市況を概観した上で、2024年までの賃料と空室率の予測を行う。

■目次

1. はじめに
2. 東京都心部Aクラスビルの空室率・賃料の推移
3. 東京都心部Aクラスビルの賃貸可能面積・賃貸面積・空室面積
4. 今後のAクラスビル新規供給、都区部オフィスワーカー数の見通しと経済見通し
5. 東京都心部Aクラスビル市況見通し
6. おわりに
レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)