NEW

加熱する中国フードデリバリー抗争-ドライバー争奪の切り札として進む社会保険適用

2025年07月01日

(片山 ゆき) 中国・アジア保険事情

■要旨

中国では、京東集団(JDドットコム)がフードデリバリー事業に参入したことを契機に、ドライバーへの社会保険の適用に向けた動きが加速している。京東がドライバーの正社員化と社会保険の適用を打ち出したことで、業界全体が雇用形態や福利厚生の在り方を再検討する流れが広がりつつある。

■目次

1――「公開書簡」による牽制
2――それぞれの社会保険適用のあり方
3――EC各社の生き残り戦略と雇用における社会的責任論の勃興
4――政府の思惑と今後の課題

保険研究部   主任研究員・ヘルスケアリサーチセンター兼任

片山 ゆき(かたやま ゆき)

研究領域:保険

研究・専門分野
中国の社会保障制度・民間保険

経歴

【職歴】
 2005年 ニッセイ基礎研究所(2022年7月より現職)
 (2023年 東京外国語大学大学院総合国際学研究科博士後期課程修了) 【社外委員等】
 ・日本経済団体連合会21世紀政策研究所研究委員
 (2019~2020年度・2023年度~)
 ・生命保険経営学会 編集委員・海外ニュース委員
 ・千葉大学客員教授(2024年度~)
 ・千葉大学客員准教授(2023年度) 【加入団体等】
 日本保険学会、社会政策学会、他
 博士(学術)

レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)