国政選挙と金融市場の反応~安倍自民党での5回の選挙を振り返る

2019年06月05日

(上野 剛志) 金融市場・外国為替(通貨・相場)

 
1 当該通貨と複数通貨の2国間為替レートを、当該国の貿易シェアで按分したもの。当レポートではBIS "Effective exchange rate indices" のBroad indices(61カ国ベース)を用いているが、ここで使用されている日本の貿易シェア(2014-2016年)は、中国(元)31.9%、米国(ドル)16.5%、ユーロ圏(ユーロ)12.7%、韓国ウォン(6.0%)などとなっている。

経済研究部   主席エコノミスト

上野 剛志(うえの つよし)

研究領域:金融・為替

研究・専門分野
金融・為替、日本経済

経歴

・ 1998年 日本生命保険相互会社入社
・ 2007年 日本経済研究センター派遣
・ 2008年 米シンクタンクThe Conference Board派遣
・ 2009年 ニッセイ基礎研究所

・ 順天堂大学・国際教養学部非常勤講師を兼務(2015~16年度)

レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)