• 研究領域
  • 金融・為替
  • 金融市場・外国為替(通貨・相場)

仮想通貨と経済-ビットコインを中心として

2018年07月06日

(櫨(はじ) 浩一)

関連カテゴリ

  • ニッセイ基礎研所報
  • AI・Fintech・IoT
  • 金融市場・外国為替(通貨・相場)
  • 日本経済
■目次

1――はじめに
2――注目集める仮想通貨
3――仮想通貨の価値
  1|希少性と仮想通貨の乱立
  2|仮想通貨の信用創造の可能性
  3|仮想通貨の流通量のコントロール
4――仮想通貨と経済
  1|国際的利用の影響
  2|送金手数料の社会的コスト
5――むすび

※ 本稿は2018年3月30日発行「基礎研レポート」を加筆・修正したものである。

【次ページ】はじめに

1 2 3

基礎研 Report Head Lineメルマガ配信中!

  • 各種レポート配信をメールでお知らせ。
    読み逃しを防ぎます!
  • 最新トピックについて会員向け無料Webセミナーを定期的に開催中!
    開催詳細をメールでご案内します!

あなたに役立つ情報をお知らせします!

櫨(はじ) 浩一(はじ こういち)

研究領域:

研究・専門分野

関連レポート

  • ※ビットコイン1万ドル台に~既存市場を揺るがす恐れも~
  • ※1万円札が消える日~現金は無くなるか~
  • ※注目集めるビットコイン
レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)

関連カテゴリ・レポート

ニッセイ基礎研所報

AI・Fintech・IoT

金融市場・外国為替(通貨・相場)

日本経済

プライバシーポリシー  サイトポリシー

Copyright ©  NLI Research Institute. All rights reserved.