金融研究部 常務取締役 研究理事 兼 年金総合リサーチセンター長 兼 サステナビリティ投資推進室長
德島 勝幸(とくしま かつゆき)
研究領域:年金
研究・専門分野
債券・クレジット・ALM
関連カテゴリ
日本の年金運用に対しては、5:3:3:2規制の廃止以降、基本的な資産配分等に対する規制は存在しない。オランダ等ソルベンシー型の年金運用規制を導入している国は存在するものの、欧州全体での年金に対するソルベンシー型規制の導入論議は、容易に進んでいない。本稿では、オランダ及び欧州の最近の検討状況を紹介し、日本における同種の議論の参考としたい。
金融研究部 常務取締役 研究理事 兼 年金総合リサーチセンター長 兼 サステナビリティ投資推進室長
研究領域:年金
研究・専門分野
債券・クレジット・ALM
【職歴】
・1986年 日本生命保険相互会社入社
・1991年 ペンシルバニア大学ウォートンスクールMBA
・2004年 ニッセイアセットマネジメント株式会社に出向
・2008年 ニッセイ基礎研究所へ
・2025年4月より現職
【加入団体等】
・日本証券アナリスト協会検定会員
・日本ファイナンス学会
・証券経済学会
・日本金融学会
・日本経営財務研究学会