金融研究部 主席研究員 チーフ株式ストラテジスト
井出 真吾(いで しんご)
研究領域:医療・介護・ヘルスケア
研究・専門分野
株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成
関連カテゴリ
<要旨>
■機関投資家(プロ)の間で注目度が赤マル急上昇中のスマートベータ。今後、個人投資家にも広まる可能性があるので、その概要と使用上の注意をまとめた。
■スマートベータが登場した背景には、従来型指数(TOPIXなど)には構造的な問題があること、以前と比べて株式市場が不安定化していること、既存の株式ファンドに対する投資家の失望などがある。
■データで検証すると長期的にはスマートベータがTOPIXの収益率を上回った。しかし、短期的には優劣が大きく入れ替わるので、複数のスマートベータを組み合わせるなど使い方には少しコツがある。
金融研究部 主席研究員 チーフ株式ストラテジスト
研究領域:医療・介護・ヘルスケア
研究・専門分野
株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成
【職歴】
1993年 日本生命保険相互会社入社
1999年 (株)ニッセイ基礎研究所へ
2023年より現職
【加入団体等】
・日本証券アナリスト協会認定アナリスト