経済研究部 主席エコノミスト
上野 剛志(うえの つよし)
研究領域:金融・為替
研究・専門分野
金融・為替、日本経済
関連カテゴリ
■目次
1--------6月以降、急速な円高ドル安に
2--------実質実効レートはピーク比約3割の円安水準
3--------円高ドル安によるマインドの悪化には注意
■introduction
2008年9月の金融危機以降急上昇した円の対ドル為替レートは、今年6月以降にさらに上昇し、8月には80円台前半に達した。
これは79円台に達した1995年4月以来15年ぶりの水準である。円高は輸出にとって逆風となるため、日本経済への危機感が高まっている。
経済研究部 主席エコノミスト
研究領域:金融・為替
研究・専門分野
金融・為替、日本経済
・ 1998年 日本生命保険相互会社入社
・ 2007年 日本経済研究センター派遣
・ 2008年 米シンクタンクThe Conference Board派遣
・ 2009年 ニッセイ基礎研究所
・ 順天堂大学・国際教養学部非常勤講師を兼務(2015~16年度)