8月決定会合・福井総裁定例会見~サブプライム問題で利上げ見送り

2007年08月24日

(矢嶋 康次) 金融市場・外国為替(通貨・相場)

■見出し

・決定会合、金融経済月報:水野氏は再び利上げ提案
・定例記者会見:ファンダメンタルズの判断は前進したが、市場混乱の見極め必要

■introduction

8月決定会合(22・23日)では、賛成8、反対1(反対は前回に続き水野審議委員)で金融政策の現状維持が決まった。9日のBNPパリバのファンド凍結をきっかけにした金融市場の混乱で日銀の利上げは見送りを余儀なくされた格好だ。
福井総裁は会見で、「日本経済は引き続き緩やかに拡大していることを確認した」としながらも「金融市場において世界的に振れの大きい展開になっており、状況を注視する必要がある」と強調、サブプライムローン問題について、「証券化商品について、リスクを再評価する段階にある」、「機能停止に近い状況にあるということから考えると、これがほぐれていくために数週間でというふうにはなかなか考えにくいと思う」と述べ、今回の利上げ見送りがサブプライムによる市場混乱にあり、しばらく状況を注視するとの判断を示した。
日銀の次の利上げは、市場が落ち着くかどうかにかかっている。
9月6日にECBが利上げを実施し、FRBも利下げに追い込まれることがない状況になれば、日銀も9月18・19日の利上げの余地は出てこようが、現時点ではそのシナリオの可能性は低い。もう少し混乱収束には時間がかかりそうで、筆者は日銀の次の利上げは早くとも10月以降と見ている。

総合政策研究部   常務理事 チーフエコノミスト・経済研究部 兼任

矢嶋 康次(やじま やすひで)

研究領域:金融・為替

研究・専門分野
金融財政政策、日本経済 

経歴

・ 1992年 :日本生命保険相互会社
・ 1995年 :ニッセイ基礎研究所へ
・ 2021年から現職
・ 早稲田大学・政治経済学部(2004年度~2006年度・2008年度)、上智大学・経済学部(2006年度~2014年度)非常勤講師を兼務
・ 2015年 参議院予算委員会調査室 客員調査員

第54回 エコノミスト賞(毎日新聞社主催)受賞 『非伝統的金融政策の経済分析』

レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)