総合政策研究部 専務理事 エグゼクティブ・フェロー・経済研究部 兼任
矢嶋 康次(やじま やすひで)
研究領域:金融・為替
研究・専門分野
金融財政政策、日本経済
金融緩和策としてインフレーションターゲティング導入議論が活発に行われている。
しかしゼロ金利という特異な日本経済の現状を考えた場合、目標インフレを達成するための具体的な手段に乏しい。
そのような中で導入に踏み切れば、結局日銀への信認を低下させるのみに終わり、長期的には金融政策の効果を低下させる恐れがあるだろう。
総合政策研究部 専務理事 エグゼクティブ・フェロー・経済研究部 兼任
研究領域:金融・為替
研究・専門分野
金融財政政策、日本経済
・ 1992年 :日本生命保険相互会社
・ 1995年 :ニッセイ基礎研究所へ
・ 2021年から現職
・ 早稲田大学・政治経済学部(2004年度~2006年度・2008年度)、上智大学・経済学部(2006年度~2014年度)非常勤講師を兼務
・ 2015年 参議院予算委員会調査室 客員調査員