研究領域
不動産
不動産市場・不動産市況
不動産賃貸・投資市場は好調維持、人手不足の進行が懸念材料-不動産クォータリー・レビュー2014年第2四半期
基礎研REPORT(冊子版) 2014年9月号
2014年09月05日
(竹内 一雅)
関連カテゴリ
REIT(リート)
不動産市場・不動産市況
人手不足・働き方改革
基礎研マンスリー
5|ホテル・物流施設
訪日外国人旅客者数は4ヶ月連続で100万人を上回った(図表6)。4月は、日本人出国者数を44年ぶりに上回るなど、今年前半の訪日外客数は前年比+26.4%の増加で、ほぼ全ての国・地域で大幅増となった。
国内ホテルでは昨年を上回る高い稼働率が続いている。訪日外客数の増加に加え、リーマンショック後のホテル着工数の減少から、ホテル客室数の増加が停滞してきたことも理由の一つと思われる。
首都圏の物流施設では、大量供給が続く中で空室率は4.5%から6.1%へと上昇した。物流施設への需要は底堅く、今年末にかけては空室率の上昇は抑えられそうだが、2015年になると新規の竣工が続く予定のため、再び空室率は上昇すると見込まれている。
基礎研 Report Head Line
メルマガ配信中!
各種レポート配信をメールでお知らせ。
読み逃しを防ぎます!
最新トピック
について
会員向け無料Webセミナー
を定期的に開催中!
開催詳細をメールでご案内します!
あなたに役立つ情報をお知らせします!
今すぐメルマガ登録
竹内 一雅
()
研究領域:
研究・専門分野
レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)
関連カテゴリ・レポート
REIT(リート)
不動産市場・不動産市況
人手不足・働き方改革
基礎研マンスリー