研究領域
経営・ビジネス
企業経営・産業政策
フラッシュ:追い風ITを上回る構造調整圧力
2000年03月03日
(経済調査部門)
関連カテゴリ
Weekly エコノミスト・レター
企業経営・産業政策
個人消費
設備投資
労働市場
日本経済
<結論>
2月のニッセイフラッシュは、▲1.8%と前月に比し減少。景気拡大ペースは緩慢である。
景気は表面的には企業部門の好調、家計部門の調整の構図だが、さらに、企業部門内で大企業好調・中小企業不振、家計部門ではIT消費好調・それ以外の消費不振、と2極化が進んでいる。
とりわけ中小企業の景況感の回復は鈍い。業種間格差が顕著で、中小企業のなかでも二極化の動きがみられる。
情報通信関係の消費は年齢による偏りがみられ、利用者の裾野拡大が課題。
製造業の所定外労働時間は大幅に増加しているが、その水準は依然低く、企業が雇用増に踏み切るにはまだしばらく時間がかかる。
基礎研 Report Head Line
メルマガ配信中!
各種レポート配信をメールでお知らせ。
読み逃しを防ぎます!
最新トピック
について
会員向け無料Webセミナー
を定期的に開催中!
開催詳細をメールでご案内します!
あなたに役立つ情報をお知らせします!
今すぐメルマガ登録
経済調査部門
()
研究領域:
研究・専門分野
レポートについてお問い合わせ
(取材・講演依頼)
関連カテゴリ・レポート
Weekly エコノミスト・レター
企業経営・産業政策
個人消費
設備投資
労働市場
日本経済