代表者 タイトル

2012年度

居住地と居住形態の選択要因の把握に関する調査業務

国土交通省国土交通政策研究所

2012年度

山梨 恵子

認知症ライフサポートモデルの具体的な検討と多職種協働の基盤づくりに関する研究事業
本研究事業は、認知症ケアにおける多職種協働やチームケアの推進に向けて、認知症ライフサポートモデルをベースとした認知症ケア多職種協働研修プログラムの開発、及びその教材作成を行った。

厚生労働省

2012年度

塩澤 誠一郎

2011年度戸建注文住宅の顧客実態調査
住宅政策に資する基礎的データを得るために、社団法人住宅生産団体連合会が会員企業を対象に、顧客からの注文実態について、2000年度から毎年継続して実施しているアンケート調査の集計、分析業務。今回が12回目。

社団法人住宅生産団体連合会

2012年度

山梨 恵子

認知症グループホームにおける災害時対策に関する研究事業
本調査研究は、平成23年度に本協会が実施した「認知症グループホームにおける災害時対策に関する研究事業」の調査結果と被災地二年目の調査結果等を踏まえて、災害時介護派遣チーム(DCAT)の創設と認知症グループホームにおける事業継続計画(BCP)策定の2つの視点から、提言を行った。

公益社団法人日本認知症グループホーム協会

2012年度

吉本 光宏

World Cities Culture Report
このプロジェクトは、ロンドンオリンピックの開催にあわせ、ロンドン市長のイニシアティブとして世界の大都市の文化的特性の比較研究と、今後の都市戦略における芸術文化の可能性を模索したものである。ロンドン、パリ、イスタンブール、ヨハネスブルグ、ニューヨーク、上海、東京など12都市が参加。ニッセイ基礎研究所はロンドン事務局から委託を受け、東京のデータ収集と分析を担当した。

※ 報告書を公開しています。

2012_WorldCitiesCultureReport

Mayor of London, BOP Conculting

関連カテゴリ

週間アクセスランキング

ピックアップ

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る