代表者 タイトル

2022年度

吉本 光宏

北九州芸術劇場創造学芸調査
2003年の開館以来、北九州芸術劇場が取り組んできた創造及び学芸事業の複数年継続プログラムである『Re:北九州の記憶』について、脚本づくりに協力した高齢者や劇作家、俳優、構成・演出家などへのインタビュー調査を実施するとともに、当該分野の専門家によるアドバイザー会議による検討を行い、事業の流れを含め、これまでの実績や成果を総括的に振り返る報告書を作成した。

※委託機関で報告書を公開しています。

公益財団法人北九州市芸術文化振興財団

  • 公開中

2022年度

塩澤 誠一郎
胡 笳
篠原 二三夫
島田 壮一郎

米国におけるアフォ―ダブル住宅供給に関する調査研究

  • 非公開

2022年度

塩澤 誠一郎
胡 笳
篠原 二三夫
島田 壮一郎

民間賃貸住宅計画修繕普及事業(断熱性能向上・遮音対策改修普及支援等事業)
本事業は、民間賃貸住宅における計画的な維持修繕や性能向上の取組を推進し、これにより子育て世帯等が安心して居住できる、良質で長期に使用可能な民間賃貸住宅ストックの形成を図ることを目的として、民間賃貸住宅における断熱性能向上や遮音対策のための改修工事に関する大家向けガイドブックの作成、及び「賃貸住宅の修繕・点検時期のセルフチェックシート」の改訂を行った。

※ 内容につきましては委託機関へお問合せください。

国土交通省

2022年度

吉本 光宏

北九州芸術劇場 事業評価調査(その19)
2003年の開館から19年目にあたる21年度調査では、開館以来継続して実施している事業実績データ、観客や貸館利用者へのアンケート調査などのデータ分析や、経済波及効果やパブリシティ効果等の調査を行い、事業評価フレームに沿って事業評価の結果を整理、分析した。

※委託機関で報告書を公開しています。

公益財団法人北九州市芸術文化振興財団

  • 公開中

2022年度

塩澤 誠一郎

小山小学校校舎建設等PFI事業における維持管理・運営業務に係る第三者モニタリング業務
小山小学校校舎建設等PFI事業における維持管理・運営業務に係る第三者として事業実施に伴う全般的なモニタリングならびに利用者満足度向上のアドバイスを行う。毎月の業務報告書の確認、現地ヒアリング等に基づき報告書を提出した。

民間企業

  • 非公開

関連カテゴリ

週間アクセスランキング

ピックアップ

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る