- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- パブリシティ >
- TV出演
TV出演
放送日 | 番組名 | 内容 | 出演者 |
---|---|---|---|
2025年 06月09日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | 米中貿易戦争緩和か 東証続伸に期待 |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 06月09日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 株価見通し、ニュース解説 |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 06月07日 |
BSテレ東「日経サタデー ニュースの疑問」 | 6月末日経平均株価 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2025年 06月06日 |
BSテレ東 「日経モーニングプラスFT」 | 投資の「都市伝説」3つの誤解 |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 06月05日 |
TBSテレビ 「THE TIME」 | 出生数 初の70万人割れ 韓国は9年ぶり微増 なぜ? |
生活研究部 金 明中 |
2025年 06月02日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | 今週の日本株は?影響見極め |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 06月01日 |
TBSテレビ 「サンデーモーニング」 | 「基礎年金底上げ」へ修正も “安定財源”の議論は先送り |
保険研究部 中嶋 邦夫 |
2025年 05月31日 |
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 | 黄金株とは |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 05月31日 |
BS-TBS YouTube 公式チャンネル/TBS NEWS DIG | 【Bizスクエアで学ぶ 投資のキホン#32】ゆとりある老後には5000万円必要? |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 05月30日 |
日経CNBC 「朝エクスプレス」 | 日本株の注目ポイント |
金融研究部 森下 千鶴 |
2025年 05月30日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | エヌビディア祭り再び 東証710円↑ |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 05月27日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | トランプ関税右往左往 東証371円↑ |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 05月26日 |
BSテレ東 「NIKKEI NEWS NEXT」 | マーケット解説、ニュース解説 |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 05月26日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 米商業用不動産市場 トランプ2.0で再び不透明化 |
金融研究部 佐久間 誠 |
2025年 05月24日 |
BS-TBS 「サンデーニュース Bizスクエア」 | コメンテータ、3回目の「日米関税交渉」トランプ関税の影響は?日本製鉄のUSスチール買収計画の行方は? |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2025年 05月24日 |
BSテレ東 「日経プラス9サタデー ニュースの疑問」 | 6月末の日経平均予想・ポイント |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 05月22日 |
J-WAVE 「JAM THE PLANET」 | 今週の経済ニュースの振り返りと週末の注目ポイント |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2025年 05月21日 |
BSテレ東 「NIKKEI NEWS NEXT」 | 必要な物価高対策とは |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2025年 05月21日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | 日米関税交渉の行方と国内対策【プロの眼】 |
総合政策研究部 矢嶋 康次 |
2025年 05月21日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | 「為替を議論」発言 日経平均が急失速 |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 05月20日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 毎月分配型投信の現状 |
金融研究部 前山 裕亮 |
2025年 05月20日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 遠のいた日経平均4万円回復 |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 05月19日 |
日経CNBC 「Check! ラスト15min.」 | 26年3月期は減収減益見込み、1000億円以上の自社株買い企業増加 |
金融研究部 森下 千鶴 |
2025年 05月19日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | 今週の日経平均は?関税協議影響も |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 05月17日 |
CBCラジオ 「北野誠のズバリサタデー」 | 地方で20代女性の人口流出が進む理由 |
生活研究部 天野 馨南子 |
2025年 05月15日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | “米中雪解け”織り込む 日経平均一服 |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 05月13日 |
テレビ東京 「Newsモーニングサテライト」 | モーサテ・サーベイ特別編 「年後半 世界のリスクを総点検」 |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 05月13日 |
日経CNBC 「昼エクスプレス」 | 対米貿易協定 英国一番乗りの背景 |
経済研究部 伊藤 さゆり |
2025年 05月13日 |
ラジオ NIKKEI 「みんなのFXラジオ」 | 企業決算からみる今後の日本の経済 |
金融研究部 井出 真吾 |
2025年 05月13日 |
テレビ朝日 「グッド!モーニング」 | 米中協議進展、日経先物1000円↑ |
金融研究部 井出 真吾 |
研究員の紹介
-
井出 真吾
遠のいた日経平均4万円回復
【株式市場・株式投資・マクロ経済・資産形成】 -
斎藤 太郎
2025・2026年度経済見通し-25年1-3月期GDP2次速報後改定
【日本経済】 -
天野 馨南子
若い世代が求めている「出会い方」とは?-全国からの20代人口集中が強まる東京都の若者の声を知る
【人口動態に関する諸問題】 -
三原 岳
4月から始まった「かかりつけ医」の新制度は機能するのか-地域の自治と実践をベースに機能充実を目指す仕組み、最後は診療報酬で誘導?
-
金 明中
“サヨナラ”もプロに任せる時代-急増する退職代行サービス利用の背景とは?
【高齢者雇用、不安定労働、働き方改革、貧困・格差、日韓社会政策比較、日韓経済比較、人的資源管理、基礎統計】 -
久我 尚子
増え行く単身世帯と家計消費への影響-世帯構造変化に基づく2050年までの家計消費の推計
【消費者行動】
コンテンツ紹介
-
レポート
-
受託実績・コンサルティング
お知らせ
【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
ページTopへ戻る