2016年11月24日

国防費の3倍?-急増する中国の社会保障関係費

保険研究部 主任研究員・ヘルスケアリサーチセンター兼任 片山 ゆき

文字サイズ

1――社会保障関係費の推移

中国では、少子高齢化の急速な進展、それに伴う社会保障制度の整備が進む中で、社会保障関係費の支出が増加している(図表1)。

社会保障関係費とは1、国による年金、医療といった社会保険や福祉などにかかる経費をいう。中国の一般公共予算支出の項目では、「社会保障・就業」、「医療衛生・計画出産」などが主に該当する。これらの項目を合計すると、2015年の社会保障関係費は、前年比18.5%増の3兆972億元、日本円ではおよそ57兆円規模となった2
図表1 中国の社会保障関係費の推移
 
1 中国の社会保障は、医療、年金、失業、労災、生育(計画出産)の5つの社会保険(都市部の就労者)に加えて、住宅補助、生活保護等の社会救済、高齢者や身体障害者向けの社会福祉、その他傷痍軍人等へ優待制度がある。ここでは、一般公共予算支出のうち、「社会保障・就業」、「医療衛生・計画出産」のいずれの項目にも社会保障関連の支出が含まれていることから、両項目を社会保険関係費とする。ここでは、別の項目で計上されている住宅補助金(住宅積立金)は拠出額が相対的に小さいため除いているが、当該項目を含めると、2015年の社会保障関係費はおよそ3.2兆元となる。なお、中国の財政支出項目の「社会保障・就業」のみを社会保障支出としている調査報告もある。
2 2014年の社会保障関係費については、「増加する中国の社会保障関係費と高まる財政圧力」(「基礎研レポート」2015年10月16日発行)をご参照ください。なお、1元=18.3円で換算(2015年12月31日)。
 

2――社会保障関係費は、一般公共予算支出のおよそ2割

2――社会保障関係費は、一般公共予算支出のおよそ2割

1|社会保障関係費は最大の支出項目
 
2015年の一般公共予算支出17兆5,878億元(前年比15.9%増、日本円では約322兆円)の内訳をみると、中央財政による支出が2兆5,542億元(前年比13.2%増)、地方財政からの支出が15兆336億元(前年比16.3%増)となっている(図表2)3

2015年の一般公共予算支出において、最も大きい割合を占める項目は、社会保障関係費の17.6%であった。また、地方財政の支出においては全体の20.1%を占め、初めて2割を超えた。

中国の財政支出は、再分配を背景とした中央から地方への財政移転が大きく、2015年は5兆5,098億元が財政移転された。中国は、財政において、中央と地方が役割分担をしており、国防費は中央財政でほぼ全て支出され、社会保障については、地方財政が多くの支出を割いている。
図表2 財政支出の内訳(2015年)
 
3 中国の会計年度は1~12月となっている。中央の予算は全国人民代表大会で、地方の予算は各地方の人民代表大会で審議、決定される。予算は予算法に基づく予算内資金と、予算には含まれない予算外資金がある。
Xでシェアする Facebookでシェアする

保険研究部   主任研究員・ヘルスケアリサーチセンター兼任

片山 ゆき (かたやま ゆき)

研究・専門分野
中国の社会保障制度・民間保険

経歴
  • 【職歴】
     2005年 ニッセイ基礎研究所(2022年7月より現職)
     (2023年 東京外国語大学大学院総合国際学研究科博士後期課程修了) 【社外委員等】
     ・日本経済団体連合会21世紀政策研究所研究委員
     (2019年度・2020年度・2023年度)
     ・生命保険経営学会 編集委員・海外ニュース委員
     ・千葉大学客員准教授(2023年度~) 【加入団体等】
     日本保険学会、社会政策学会、他
     博士(学術)

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【国防費の3倍?-急増する中国の社会保障関係費】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

国防費の3倍?-急増する中国の社会保障関係費のレポート Topへ