2016年06月17日

【アジア・新興国】東南アジア・インドの経済見通し~当面は底堅い消費と金融・財政政策が支えに、輸出は徐々に回復へ

経済研究部 准主任研究員 斉藤 誠

文字サイズ

■要旨
  1. 東南アジア5カ国およびインド経済は、総じて底堅い成長が続いている。低インフレ環境による家計の実質所得の向上を受けて民間消費は堅調で、インフラ投資や景気刺激策といった財政支出の拡大も景気を支えている。もっとも輸出と民間投資は停滞しており、自律的回復に向けた動きは見られない。
     
  2. 消費者物価上昇率は、昨年後半からはエネルギー価格の下落による物価の押下げ効果が低減し始めて上昇に転じている。先行きも上昇傾向が続くと見ているが、農業生産の回復による食料のインフレ圧力が後退するほか、米国の利上げペースの遅れによって新興国通貨の下落リスクは昨年対比で低下しており、物価上昇は緩やかなものとなりそうだ。
     
  3. 金融政策は、資金流出を懸念して政策金利を据え置く新興国は昨年より増えているが、米国の金融引き締めが一層ペースダウンしたことを受けて、4-6月期にインドネシアとインドが利下げしている。年内はタイが景気下振れ懸念が高まる局面で利下げすると予想する。
     
  4. 経済の先行きは、海外経済の伸び悩みで輸出の持ち直しが遅れるなか、年内に自律的な回復軌道に入ることはないだろうが、低インフレ環境と安定した雇用・所得環境が続くなかで個人消費を中心に底堅く推移すると見られる。また金融・財政政策も引き続き景気をサポートするだろう。
ASEAN5カ国とインドの経済見通し
■目次

1.東南アジア・インド経済の概況と見通し
  ・経済概況:内需主導の底堅い景気
  ・物価:原油安要因の一巡で緩やかな上昇が続く
  ・金融政策:緩和的な政策スタンスを維持
  ・経済見通し:当面は底堅い消費と金融・財政政策が支え、輸出は徐々に回復へ
2.各国経済の見通し
  2-1.マレーシア
  2-2.タイ
  2-3.インドネシア
  2-4.フィリピン
  2-5.ベトナム
  2-6.インド
Xでシェアする Facebookでシェアする

経済研究部   准主任研究員

斉藤 誠 (さいとう まこと)

研究・専門分野
東南アジア経済、インド経済

経歴
  • 【職歴】
     2008年 日本生命保険相互会社入社
     2012年 ニッセイ基礎研究所へ
     2014年 アジア新興国の経済調査を担当
     2018年8月より現職

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【【アジア・新興国】東南アジア・インドの経済見通し~当面は底堅い消費と金融・財政政策が支えに、輸出は徐々に回復へ】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

【アジア・新興国】東南アジア・インドの経済見通し~当面は底堅い消費と金融・財政政策が支えに、輸出は徐々に回復へのレポート Topへ