2013年11月01日

【アジア新興経済レビュー】韓国・台湾で輸出改善は見られず、先行きの不透明感はまだ強い

経済研究部 主任研究員 高山 武士

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

  1. (実体経済)
    10月は韓国と台湾のGDPが発表された。輸出の回復が弱いことが確認され、先行きの不透明感は払拭されなかったと言える。ASEANでは、マレーシアやフィリピンで輸出が大幅に改善したが、一過性のものか見極める必要がある。一方、インドネシアやインドでは貿易赤字の改善が見られ、これは通貨安圧力の緩和につながったと見られる。
  2. (インフレ率)
    インフレ率はインドネシアとインドで高い状態が続いている。インドネシアでは3カ月連続での8%超、インドでも前月を上回る6.5%を記録した。
  3. (金融政策)
    インドではインフレ率の高止まりを受けて、9月に引き続き10月も政策金利を0.25%引き上げている。一方、インドネシアは、9月までに4カ月連続で計1.50%もの利上げを実施していたこともあり、10月は政策金利を据え置いている。
  4. (10月の注目ニュース)
    10月は、政治に絡むニュースが多かった。台湾では与党の内紛によって国会が事実上機能停止になり、インドネシアでは大規模なストライキが発生している。これらは経済にも悪影響を及ぼす可能性がある。一方、マレーシアでは財政赤字削減のため2015年に消費税を導入する意向が示され、フィリピンは格付け大手3社から投資適格級が付与された。これらは、海外投資家からの魅力を高めるポジティブなニュースと言える。
  5. (11月の注目点)
    11月はASEANとインドで7-9月期のGDPが発表される。インドネシアやインドで通貨安に苦しんでいた時期であるため、実体経済への影響が注目される。
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

経済研究部   主任研究員

高山 武士 (たかやま たけし)

研究・専門分野
欧州経済、世界経済

経歴
  • 【職歴】
     2002年 東京工業大学入学(理学部)
     2006年 日本生命保険相互会社入社(資金証券部)
     2009年 日本経済研究センターへ派遣
     2010年 米国カンファレンスボードへ派遣
     2011年 ニッセイ基礎研究所(アジア・新興国経済担当)
     2014年 同、米国経済担当
     2014年 日本生命保険相互会社(証券管理部)
     2020年 ニッセイ基礎研究所
     2023年より現職

    【加入団体等】
     ・日本証券アナリスト協会 検定会員

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【【アジア新興経済レビュー】韓国・台湾で輸出改善は見られず、先行きの不透明感はまだ強い】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

【アジア新興経済レビュー】韓国・台湾で輸出改善は見られず、先行きの不透明感はまだ強いのレポート Topへ