2009年05月25日

男女のおひとりさま不安

栗林 敦子

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

■目次

1--------注目される「おひとりさま」
2--------女性は早くから「おひとりさま」リスクを実感
3--------男女で異なる中高年「おひとりさま」不安 
4--------求められる男性「おひとりさま」向け施策

■introduction

2007年に東京大学教授の上野千鶴子氏が著した「おひとりさまの老後」(法研)がベストセラーになり、「おひとりさまの『法律』」(中澤まゆみ著、法研)、「おひとりさまマガジン」(文藝春秋)など、女性が自立して「1人で生きる」ための指南書が多数出版されている。2008年11月にはマガジンハウスの「an・an」まで「おひとりさまで生きていくつもり?」という特集を組み、女性にとって「おひとりさま」は老若問わず注目されるイシューとなっている。
しかし、2008年に発表された「日本の世帯数の将来推計」(国立社会保障・人口問題研究所)では、2030年に50代、60代の男性も、ほぼ4人に1人が単身者になると推計されており、「おひとりさま」は男女を問わないイシューとなったといえよう。

Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

栗林 敦子

研究・専門分野

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【男女のおひとりさま不安】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

男女のおひとりさま不安のレポート Topへ