1996年05月01日

21世紀「超高齢化社会」ヘ向けて

津田 雅義

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

<要旨>

21世紀に「超高齢化社会」を迎える我が国の抱える課題は社会保障制度の問題である。現状のトレンドのままでは、現役世代の負担が高くなりすぎて、現役世代と高齢者世代の所得バランスを崩しかねない。極端な現役世代の負担の増加は、勤労世代の勤労意欲を阻害して経済の停滞を招いたり、世代間の助け合いの仕組みである社会保障制度そのものに対する国民的な合意の崩壊を招く恐れがある。

現役世代の過重な負担を軽減するために、3つの方向を指摘した。第一は、高齢者の就業を促進することである。第二は、高齢者の多様性への配慮がもっと必要であるということである。第三は相続税の見直しである。

老後への備えは何らかの形で行わなくてはならないが、どこまでを公的制度で行い、どこからは個人の選択とするのかの国民的合意が必要である。社会保障制度は長期にわたる負担と給付の関係で成り立っており、国民は現在提示されている社会保障制度の将来像を前提に自らの老後を設計するしかない。老後の準備にはそれなりの時間が必要なことを考えれば、将来の改革の方向を明確にかつ、ただちに示す必要がある。

Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

津田 雅義

研究・専門分野

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【21世紀「超高齢化社会」ヘ向けて】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

21世紀「超高齢化社会」ヘ向けてのレポート Topへ