書籍出版

  • クリエイティブシティ・ヨコハマのこれまでとこれから
    クリエイティブシティ・ヨコハマのこれまでとこれから
    著者:
    北川フラム/北山恒/北沢猛/加藤種男/吉本光宏他
    出版社:
    BankART1929
    発行年月:
    2008年11月
    定価:
    ¥1,260
    研究員:
    吉本 光宏

    ※当研究所、吉本光宏が第2章-5『クリエイティブシティ、世界を巡る』を執筆。


      本書は、BankART Schoolにおいて、2008年7月~8月にかけて開催された「私の考えるクリエイティブシティ・ヨコハマのこれまでとこれから」の成果をとりまとめたものである。

  • 建築の新しさ、都市の未来
    建築の新しさ、都市の未来
    著者:
    Y-GSA(編) 伊東豊雄/上野千鶴子/北沢猛/吉本光宏他
    出版社:
    彰国社
    発行年月:
    2008年9月
    定価:
    ¥2,200
    研究員:
    吉本 光宏

    ※当研究所、吉本光宏がsession3『アートから都市を構想する』を執筆。


      本書は、Y-GSA(横浜国立大学大学院/建築都市スクール)が、2007年度に開催した公開講座「横浜建築都市学」の講演の中から主要なものをピックアップし書籍としてとりまとめたものである。

  • 現代経済学の潮流2008
    現代経済学の潮流2008
    著者:
    浅子 和美/池田 新介/市村 英彦/伊藤 秀史(編)
    出版社:
    東洋経済新報社
    発行年月:
    2008年8月
    定価:
    ¥2,520
    研究員:
    櫨(はじ) 浩一

    ※当研究所、櫨(はじ)浩一が第6章『経済学教育と社会』を担当。


      日本経済学会の日本語版機関誌。会長講演、石川賞講演、大会特別報告をもとにした論文5本に加えて、経済学教育、格差と貧困をテーマとしたパネル・ディスカッションを収録。

  • 介護経営白書
    介護経営白書
    著者:
    青木 正人/水野 敬生/阿部 崇 他
    出版社:
    日本医療企画
    発行年月:
    2008年8月
    定価:
    ¥4,476
    研究員:
    阿部 崇

    ※当研究所、阿部崇が第2章第5節『介護予防の2009年改定』を執筆。


    本書は、平成21年介護報酬改定に先立って、制度改正後の介護保険を総括するとともに、報酬改定の予測と経営の指針・ヒントを提示するものである。

  • 企業統治分析のフロンティア
    企業統治分析のフロンティア
    著者:
    宮島 英昭(編)
    出版社:
    日本評論社
    発行年月:
    2008年9月
    定価:
    ¥4,200
    研究員:
    新田 敬祐

    ※当研究所、新田敬祐が第1部 第1章『日本型企業取締役会の多元的進化-経営組織の構造はいかに分化したか』を執筆。


      21世紀の望ましい企業法制・資本市場法制を展望しつつ、日本企業の統治構造のメカニズムを分析し、今後の制度設計に挑む。

  • CRE(企業不動産)戦略 実践のために-ガイドラインと手引き-
    CRE(企業不動産)戦略 実践のために-ガイドラインと手引き-
    著者:
    国土交通省 土地・水資源局土地情報課(監修) 合理的なCRE戦略の推進に関する研究会(編著) 財団法人日本不動産研究所(編集協力)
    出版社:
    住宅新報社
    発行年月:
    2008年6月
    定価:
    ¥3,465
    研究員:
    百嶋 徹 社会研究部

    ※当研究所百嶋徹が、手引き-III.事例編(P127-162)を執筆。



      本書は、国土交通省で設置された「合理的なCRE戦略の推進に関する研究会」で検討し、とりまとめたものであります。CRE戦略を実践するにあたって、「ガイドライン」はスタンダードとなる考え方を示したもの、「手引き」は参考とすべき事項や既存資料等を資料集的にまとめたものであり、企業の経営者の方々、管理者の方々、実務者の方々すべてに読んでいただきたい内容が盛り込まれています。本書を読むことでCRE戦略の基本的な知識を身につけることができ、CRE戦略をこれからはじめるという企業においても、CRE戦略を実践している中で問題等が生じた際にも、大いに役立つ情報が盛り込まれています。

  • 日本経済 グローバル競争力の再生
    日本経済 グローバル競争力の再生
    著者:
    香西 泰/宮川 努/日本経済研究センター(編)
    出版社:
    日本経済新聞出版社
    発行年月:
    2008年5月
    定価:
    ¥3,570
    研究員:
    矢嶋 康次 総合政策研究部

    ※当研究所矢嶋康次が、第8章「金融市場との対話-新法下の日本銀行のケース」を部分執筆。


    競争力を取り戻すため経済構造を大胆に転換し、生産性を向上させることが日本の喫緊の課題だ。成長を阻むヒト・モノ・カネのいびつな構造を、第一線の研究者が最先端の実証分析で解明。改革の政策提言をする。

  • 人口減少社会の家族と地域-ワークライフバランス社会の実現のために
    人口減少社会の家族と地域-ワークライフバランス社会の実現のために
    著者:
    樋口 美雄/財務省財務総合政策研究所(編著)
    出版社:
    日本評論社
    発行年月:
    2008年2月
    定価:
    ¥4,725
    研究員:
    櫨(はじ) 浩一

    ※当研究所、櫨(はじ)浩一が第2部・第4章『家族形態による家族経済の分析』を執筆。


      社会環境が変化していくなかでワークライフバランスの実現は必須である。先進各国の取組を参考に日本の取るべき方策を検討する。

  • プロ人材になる 5つの仕事力
    プロ人材になる 5つの仕事力
    著者:
    大前研一/田坂広志/畑村洋太郎/和田秀樹 ほか(著)
    出版社:
    プレジデント社
    発行年月:
    2007年12月
    定価:
    ¥1,000
    研究員:
    櫨(はじ) 浩一

    ※当研究所、櫨(はじ)浩一がセミナーIII:「先見力」でビジネスチャンスをつかむ『「四つの波」で景気の読み方を知る』を執筆。


      発想力、情報力、先見力、知力、そして人間力…第一級の講師が、できる人材、オンリーワンの人材に変身する「必須スキル」を伝授。

  • 定年前・定年後 新たな挑戦「仕事・家庭・社会」
    定年前・定年後 新たな挑戦「仕事・家庭・社会」
    著者:
    ニッセイ基礎研究所(編)
    出版社:
    朝日新聞社
    発行年月:
    2007年10月
    定価:
    ¥1,785
    研究員:
    神座 保彦 栗林 敦子 松浦 民恵

    ※当研究所、神座保彦、栗林敦子、松浦民恵が執筆。


      本書では、742人の男性を8年間追跡調査した分析結果と、インタビュー調査の結果をもとに、男性の「定年前・定年後」の人生に光をあてる。定年前の読者に対しては、定年後という未知の生活を自分のこととして見つめながら、自分らしい生き方を考えるうえでのヒントを提供する。また、定年後の読者にも、自身の定年前後の生活と照らし合わせながら興味深く読んで頂けるよう工夫を凝らしている。

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

ページTopへ戻る