2017年07月04日

先週のレポート・コラムまとめ【6/27~7/3】:中国の年金制度について(2017)-老いる中国、老後の年金はどうなっているのか。

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

新着レポート本数:19本

▼研究員の眼
 
人材投資、人づくり革命~政権基盤の回復が図れるか
 
増大する地方公共団体の基金残高 その2-実は拡大している積立不足!?
 
感染症の拡大防止-感染症を収束させるには、どうしたらよいか?
 
折り紙の数学-折り紙を通じて幾何学の面白さを再認識してみませんか-
 
企業型DC運用改善に向けて
 
祝日のない6月に改めて休暇について考えた
 
人口減少時代の「行政サービス」-「税金の払いがいのある街」へ
 
-----------------------------------
▼エコノミストの眼
 
より多様な道のある社会~スポーツ嫌い半減目標の波紋~
 
-----------------------------------
▼基礎研レター
 
日銀のETF買い、やめるなら今が好機-買入減額・売却時のシミュレーション
 
-----------------------------------
▼Weeklyエコノミスト・レター
 
日銀短観(6月調査)~景況感は幅広く改善、先行きは慎重さが残る
 
-----------------------------------
▼基礎研レポート
 
チャネル多様化の進展状況
-保険ショップ・FPチャネルにおける加入行動の変化の状況

 
予算教書で示された債務残高(GDP比)削減は可能か
-大型減税と債務残高の削減を同時に達成することは困難

 
大腸の内視鏡検査・治療の増加が民間医療保険に与える影響
 
-----------------------------------
▼保険・年金フォーカス
 
EUソルベンシーIIの動向
-EIOPA がORSA(リスクとソルベンシーの自己評価)に関する監督評価を公表-

 
諸利率について(1) 貸付利率-契約者貸付利率、保険料自動振替貸付利率
 
-----------------------------------
▼経済金融フラッシュ
 
【5月米個人所得・消費支出】個人消費の伸びが前月から鈍化、
貯蓄率は16年9月以来の水準に上昇

 
鉱工業生産17年5月~4-6月期は増産ペースの加速が確実、在庫は積み増し局面へ
 
消費者物価(全国17年5月)~物価の基調は弱く、上昇品目数も減少
 
資金循環統計(17年1-3月期)~個人金融資産は、
前年比48兆円増加の1809兆円に、企業の現預金残高は過去最高を更新

 
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

(2017年07月04日「その他レポート」)

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【先週のレポート・コラムまとめ【6/27~7/3】:中国の年金制度について(2017)-老いる中国、老後の年金はどうなっているのか。】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

先週のレポート・コラムまとめ【6/27~7/3】:中国の年金制度について(2017)-老いる中国、老後の年金はどうなっているのか。のレポート Topへ