2016年12月30日

製造業を支える高度部材産業の国際競争力強化に向けて(前編)-エレクトロニクス系高度部材産業の現状と目指すべき方向

社会研究部 上席研究員 百嶋 徹

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

■要旨

これまで自動車産業とともに我が国の製造業の中核を担ってきたエレクトロニクス産業では、半導体・液晶パネルや家電など主力分野の一部において、韓国や中国など海外メーカーの急速な追い上げにより、国際競争力が著しく低下し、大幅な業績悪化に陥った企業では、人員削減や事業再編など抜本的な構造改革を迫られる場面が近年散見された。

その一方で、これらの分野に部材(部品・材料や加工技術)を供給してきた我が国のサプライヤー群の中には、米アップルのスマートフォン「iPhone」など世界的なヒット製品の中核部材の供給を担うなど、高い国際競争力を維持している企業が散見される。これらの企業群は、世界的な顧客企業から、優れた基幹部品(キーデバイス)・材料や精密加工技術など「高度部材」に関わるものづくり力を高く評価されているとみられる。これらの高度部材産業は、エレクトロニクス分野にとどまらず、自動車、ロボット、医薬品、食品など幅広い製造業を支える「キーインダストリー」と言ってもよい。

このように我が国の高度部材産業は、国内製造業の中でも比較的強い競争力を有してきたが、近年、半導体や液晶パネルなどと同様に、韓国・台湾・中国などのアジア勢を中心とした海外メーカーの追い上げなどにより、一部の分野で競争力が低下しつつある。

そこで本稿と次稿の2編にわたり、我が国の高度部材産業の現状と課題、今後の在り方について、既存文献や各種リリース資料などの公開資料を基に、エレクトロニクス系高度部材産業を中心に考察することとしたい。まず、前編の本稿では、具体的なデータや事例に基づいて、我が国の高度部材産業の現状と課題について考察したい。

■目次

1――はじめに
2――高度部材産業は「機能性部材産業」と「サポーティングインダストリー」に大別される
  1|高度部材産業とは
  2|開発過程と企業規模に関わる特徴
  3|多様で広範な産業分野に及ぶ具体事例
  4|高度部材産業と川下産業の擦り合わせが我が国製造業の強みの源泉
3――高度部材産業において高い競争力を誇ってきた日本企業
  1|競争力が急速に低下する川下のエレクトロニクス産業
  2|高い競争力を誇る機能性部材産業
  3|世界的な顧客企業の信頼を勝ち得るサポーティングインダストリー
4――陰りが見え始めた日本の高度部材産業の競争力
  1|一部の製品分野で競争力に陰りが見え始めた機能性部材産業
  2|一部の分野で構造改革を迫られるサポーティングインダストリー
5――前編のまとめ
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

社会研究部   上席研究員

百嶋 徹 (ひゃくしま とおる)

研究・専門分野
企業経営、産業競争力、産業政策、イノベーション、企業不動産(CRE)、AI・IOT、スマートシティ、CSR・ESG経営

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【製造業を支える高度部材産業の国際競争力強化に向けて(前編)-エレクトロニクス系高度部材産業の現状と目指すべき方向】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

製造業を支える高度部材産業の国際競争力強化に向けて(前編)-エレクトロニクス系高度部材産業の現状と目指すべき方向のレポート Topへ