2016年12月26日

EUと米国の間の再保険規制を巡る交渉の状況はどうなっているのか-カバード・アグリーメントを巡る状況-

中村 亮一

文字サイズ

■要旨

EU(欧州連合)のソルベンシーIIの同等性評価に関しては、保険・年金フォーカス「EUソルベンシーIIの動向-各国の保険監督制度の同等性評価を巡る最近の動きはどうなっているのか-」(2016.5.24)で、その時点における状況報告をした。

その中で、EUと米国の間では、両者の監督規制の枠組みの相互理解を達成する目的で、2012年に「EUと米国の対話プロジェクト(EU-US Dialogue Project)」がスタートしており、再保険やグループ監督を含めて各種の議論等が行われ、ここでの議論が同等性評価等に重要な役割を果たしていることを報告した。

さらに、この対話プロジェクトにおいて、EUと米国の間で、「カバード・アグリーメント(Covered Agreement)」の採択に関する協議が行われていることを報告した。

今回のレポートでは、このカバード・アグリーメントを巡る最近の状況について、報告する。

■目次

1―はじめに
2―EUと米国の対話プロジェクト
  1|対話プロジェクト設定の経緯
  2|これまでの検討状況
  3|カバード・アグリーメントを巡る動き
3―カバード・アグリーメントとは
  1|カバード・アグリーメントとは
  2|カバード・アグリーメントの意味合い
  3|カバード・アグリーメントのプロセス
4―米国における再保険の消費者保護担保
  1|これまでの経緯
  2|現在の状況
  3|EUからの要求
5―欧米の監督当局のカバード・アグリーメントに対するスタンス
  1|EIOPA及び欧州各国の監督当局
  2|米国財務省(FIO)及び米国通商代表部(USTR)
  3|NAIC
6―欧米の業界団体のカバード・アグリーメントに対するスタンス
  1|欧米の業界団体による共同声明
  2|Insurance Europe
  3|AIA(American Insurance Association:米国保険協会)
7―トランプ政権誕生による影響
8―まとめ
Xでシェアする Facebookでシェアする

中村 亮一

研究・専門分野

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【EUと米国の間の再保険規制を巡る交渉の状況はどうなっているのか-カバード・アグリーメントを巡る状況-】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

EUと米国の間の再保険規制を巡る交渉の状況はどうなっているのか-カバード・アグリーメントを巡る状況-のレポート Topへ