2016年07月05日

地域アーツカウンシル-その現状と展望

吉本 光宏

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

3――国と地域アーツカウンシルの関係

本稿で紹介した日本の地域アーツカウンシルは、いずれも国のアーツカウンシルからは独立した存在であるが、地域アーツカウンシルのあるべき姿を考える際に、もうひとつ検討しておきたいのが、国との関係である。諸外国と日本では文化政策や行政の仕組みが大きく異なるため単純な比較は難しいが、ここでは参考までに二つの海外事例の概要を紹介しておきたい。ひとつは、国のアーツカウンシルの一組織として地域(アーツ)カウンシルが設置されている英国、もうひとつは州政府ごとに国から独立したアーツカウンシルが設けられている米国である。
 
1|英国アーツカウンシルの地域カウンシルと地域事務所
1945年に設立され、70年の歴史を有する英国アーツカウンシルは、その間の組織改編にともなって、地域事務所、地域カウンシルの体制や位置づけ、役割が大きく変化してきた10

まず、グレート・ブリテン・アーツカウンシル(Arts Council of Great Britain, ACGB)として発足した当初は、前身の音楽・芸術評議会(CEMA)が設置したスコットランド、ウエールズ、イングランドの内の12の地域事務所を引き継ぎ、地域事務所は全国組織の一部であった。その後、1948年の地方自治法の改正で、地方自治体による芸術への助成が可能になったことなども背景に、ACGBは中央集権的な体制を整え、地域事務所の数は49年には9箇所に、52年には6箇所に統合された。

1955年にACGBは地域事務所を廃止。その一方で、地方の文化施設や芸術団体との連絡、地方の情報収集を行うため、音楽と美術の専門家を3人ずつ任命した。しかし、地域事務所の廃止を受け、イングランドのサウス・ウエスト地方では地域の団体が自主的に集まって、1956年に地域芸術協会(Regional Arts Association, RAA)が結成された。このRAAは地方自治体からの支援で運営され、ACGBからも助成を受けて、巡回展や巡回公演の企画、コーディネートを行っていた。その後、RAA設立の動きはノース・イースト地方やミッドランド地方へと広がり、10年後には全国的なネットワークが形成された。政府が65年に発表した文化政策に基づいて、RAAの全国的なネットワーク化はさらに進み、地方自治体とRAAとの連携が強化された。

その後、1970年代の保守政権のもとで地方分権の動きが加速し、ACGBの中に地方振興課、地方課などが設けられた。80年代半ば、ACGBはRAAから「助成の大半がロンドンに偏っている」という批判を受け、調査を実施。その中で、RAAは地域芸術評議会(Regional Arts Board、RAB)として公的資金の支出に責任を持つべき、という報告がまとめられた。それを受け、1990年には12あったRAAはすべて廃止され、10地域にRABが設立された。

RAAは地域の団体を会員とする協会組織(Association)として運営されており、様々な意見が錯綜して意志決定が容易にできなかったのに対し、RABでは専門家による理事会(Board)が設けられ、意志決定の仕組みが確立され、全国で統一された。RABは地方自治体の出資で運営され、ACGBから独立した組織だったが、ACGBから資金提供を受けており、意志決定の仕組みが明確になったことでACGBとの連携がスムーズになったと推察される。

その後1994年に、ACGBはイングランド、スコットランド、ウエールズの3地域のアーツカウンシルに分割された。最大規模のアーツカウンシル・イングランド(Arts Council England, ACE)は、イングランド内の各地のRABと連携して仕事を進めるようになったが、2002年には10箇所のRABを吸収し、1945年以来約50年ぶりに、9地域に直轄の地域事務所(Regional Office)を置く組織改革を行った。そのことで、地域の独自性が失われるという反論も多かったが、地域事務所にはRABの理事会を継承して地域カウンシルが設置され、各地域が主体的に意志決定できる仕組みも整えられた。また、地域カウンシルの長は全国カウンシルのメンバーとなり地域の意向が全国組織の意志決定に反映される形となった。

その後、政権交代と大幅な予算削減などに伴い、組織のダウンサイズが求められ、地域事務所では大幅な人員削減が行われた。2010年には9つの地域事務所と地域カウンシルが存続したまま、人員減を補い、業務を効率化するため、9つの地域事務所は4つのエリアにグループ分けされ、エリア事務所が設けられた。さらに2013年には、9つの地域事務所はそのままに、意志決定を効率化するため9つの地域カウンシルは5つのエリアカウンシルに再編され、現在に至っている。
図表6 アーツカウンシル・イングランドの地域カウンシルと地域事務所
つまり、英国における地域アーツカウンシルは、70年間にわたって次のようなドラスティックな変遷を経て、現在の体制が形成されてきた。

(1)全国組織の地域事務所として設置(1945年)
(2)地域事務所の廃止(1955年)
(3)各地域が独自に地域芸術協会RAAを設立(1956年~65年頃)
(4)RAAの全国的ネットワークが進みロンドンへの一極集中に対する批判(1980年代半ば)
(5)協会組織RAAから理事会が意志決定を行う組織RABへ転換(1990年)
(6)ACGBはイングランド、スコットランド、ウエールズに分割(1994年)
(7)アーツカウンシル・イングランドはRABを吸収、全国組織の一部として9箇所の地域カウンシル、地域事務所(Regional Office)を設置(2002年)
(8)9つの地域事務所を4つのエリアにグループ分け(9箇所の地域カウンシルは存続)(2010年)
(9)9つの地域カウンシルを5つのエリアカウンシルに再編(2013年)

アーツカウンシル・イングランドは全国組織として地域カウンシルを統合した形になっているが、各地域の助成先の決定を含め地域ごとの意志決定はそれぞれの地域カウンシルが担っている点が重要なポイントであろう。なお、エリアカウンシルの再編を含めた組織改編に伴い、2011年から2015年の4年間で1,060万ポンドの運営コストを削減し、職員数を560人から420人に削減する予定となっていた。
 
 
10 英国アーツカウンシルの地域事務所、地域カウンシルの変遷は、吉本(2011)(当時英国アーツカウンシルのHPに掲載されていたアーツカウンシルの歴史に基づいて執筆)をベースに、それ以降の動きについては現在のアーツカウンシルのHPの掲載情報を参照してまとめた。

 
2|米国における地域アーツカウンシル(州政府芸術支援機関等)の基本構造
一方米国では、全米50州と6つの特別管轄区(Special US Jurisdictions、米国領サモア諸島、グアム、プエルトリコなど)に連邦政府(国)から独立した形で、州政府芸術支援機関(State Arts Agency、SAA)が設置されている。また、広域レベルでは6つの広域芸術支援機関(Regional Arts Organization、RAO)も設けられている11
図表7 米国の広域芸術支援機関(Regional Arts Organization) 郡や市、町などの地方レベルの芸術支援機関は行政組織の一部門(Department of Cultural Affairs、DCA)として設けられているケースもあれば、NPOなど民間組織となっている場合もあるが、それらは総称してLocal Arts Agency(LAA)と呼ばれている。

連邦政府のアーツカウンシルに相当するのが、全米芸術基金(National Endowment for the Arts、NEA)である。2013年度の総予算(人件費・管理費を除く)は、1億1,393万ドル(約137億円)で、そのうちの約40%、4,473万ドル(約54億円)が、SAAとROAへの分配金となっている。後述するように、SAAからLAAに対しても資金提供が行われ、それが、LAAから地域内の芸術団体等への再助成の資金源となっている12

このように、米国の地域における公的な芸術支援機関は、RAO、SAA、LAAという3階層になっており、規模は小さいものの、連邦政府の全米芸術基金の助成金がそれら地域の芸術支援機関を経由して全米に行き渡るしくみとなっている。
 
 
11 RAO全体の総予算は4,110万ドル(2009年、約50億円)で、毎年50州と4つの米国領で、2,000万人に芸術プログラムを提供している(RAOホームページ掲載情報に基づく。http://www.usregionalarts.org/index.htm)。
12 NEAのこの資金によって毎年2,000以上の地域の芸術活動が支援されている(NEA 2014)。
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

吉本 光宏 (よしもと みつひろ)

研究・専門分野

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【地域アーツカウンシル-その現状と展望】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

地域アーツカウンシル-その現状と展望のレポート Topへ