2012年05月08日

インドネシア2012年1-3月期GDP:前年同期比+6.3%~高成長に影を落とす、燃料補助金という課題

経済研究部 主任研究員 高山 武士

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

■見出し

・内需主導の成長に変化なし
・燃料補助金の削減問題は、解決せず

■introduction

インドネシア中央統計庁(BPS)は5月7日、2012年1-3月期の国内総生産(GDP)を公表した。実質GDP成長率は前年同期比(原系列)で6.3%の増加となり、10-12月期の+6.5%よりやや減速したものの、順調に成長を続けていることが明らかになった。

成長率の内訳を需要別に見ると、2012年1-3月期も昨年10-12月期に引き続いて内需の強さが目立った(図表1)。内需のうち個人消費は前年同期比+4.9%であり、安定して5%前後の成長を実現している。投資は前年同期比+9.9%と10-12月期(同+11.5%)と比較すると鈍化したものの、高水準を維持している。両者は成長率への寄与度で見ても大きく、1-3月期は個人消費と投資で5.1%ポイントを記録している。また、1-3月期は政府消費が前年同期比+5.9%と10-12月期(同+2.8%)と比較して高い成長となった。

外需に関しては、輸出が前年同期比+7.8%と10-12月期(同+7.9%)と同程度の伸びにとどまる一方で、輸入が前年同期比+8.2%と10-12月期(同10.1%)から減速したため、純輸出の成長への寄与は0.7%ポイントに拡大した(10-12月期は同+0.1%ポイント)。しかし、内需と比較すると成長率への寄与は小さく、内需主導型の高成長モデルに変化は無いと言えるだろう。

供給側では、全ての産業でプラス成長を達成した(図表2)。GDPシェアの約4分の1を占める製造業が前年同期比+5.7%と10-12月期(同+6.7%)からやや減速したものの、サービス業のうち商業・ホテル・レストランが前年同期比+8.5%(10-12月期は同+10.2%)、運輸・通信が前年同期比+10.3%(10-12月期は同+9.2%)と高成長を記録している。この他、鉱業が前年同期比+2.9%となり、伸びは小幅ながらも10-12月期(同▲0.3%)からプラス成長に転じている。
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

経済研究部   主任研究員

高山 武士 (たかやま たけし)

研究・専門分野
欧州経済、世界経済

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【インドネシア2012年1-3月期GDP:前年同期比+6.3%~高成長に影を落とす、燃料補助金という課題】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

インドネシア2012年1-3月期GDP:前年同期比+6.3%~高成長に影を落とす、燃料補助金という課題のレポート Topへ