2011年05月25日

孤立死のリスクと向き合う

廣渡 健司

文字サイズ

■目次

1--------孤立死のリスク
2--------孤立死の実態と支援拒否への対応
3--------個人に求められるもの

■introduction

東日本大震災により多くの被災者が避難生活を強いられ、今後も仮設住宅等での生活を余儀なくされる中で、マスコミ等では阪神大震災後の経験から改めて孤立死防止対策の必要性が唱えられている。しかし災害時に限らず、今後単身高齢者が爆発的に増加していく社会構造の中では、孤立死は誰もが自分に降りかかる可能性のあるリスクとして理解し、備える必要がある課題といえる。ニッセイ基礎研究所が行った平成22年度老人保健健康増進等事業による調査研究の中から、私たちの身近に潜む孤立死のリスクと実態を紹介し、備え方についての私見を述べたい。

Xでシェアする Facebookでシェアする

廣渡 健司

研究・専門分野

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【孤立死のリスクと向き合う】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

孤立死のリスクと向き合うのレポート Topへ