- シンクタンクならニッセイ基礎研究所 >
- 経済 >
- 欧州経済 >
- 欧州経済見通し~ 景気減速下で強まるインフレ圧力 ~
2008年03月14日
欧州経済見通し~ 景気減速下で強まるインフレ圧力 ~
経済研究部 主席研究員 伊藤 さゆり
< ユーロ圏: 2008年1.7%、2009年1.9% >
- ユーロ圏経済は、世界景気の減速による輸出と設備投資の鈍化、個人消費の伸び悩みで2008年は1.7%成長に減速、2009年の回復も緩慢で、成長率は1.9%となろう。
- 原油高によるインフレ圧力は10~12月期の緩和が期待されるが、通年のCPI上昇率は2.7%とユーロ導入以来の高水準となり、2009年も2%台の推移が続こう。
- ECBの利下げ転換の時期は、国際商品の騰勢緩和と景気減速による内生的インフレ圧力の沈静化を確認できる7~9月期以降となろう。リスク・シナリオとしては、景気減速とインフレの同時進行で身動きのとれない状態の長期化が想定される
- イギリス経済は、過去の利上げと金融不安、欧米の景気減速の影響で減速している。2008年の成長率は長期平均を下回る1.9%に低下、2009年の回復も緩やかに留まろう。
- BOEは、インフレへの警戒感から連続利下げ、大幅利下げには慎重な立場を採っている。追加利下げは5月と7~9月期の年内2回となろう。
このレポートの関連カテゴリ

03-3512-1832
ソーシャルメディア
レポート
-
研究領域
-
注目テーマ・キーワード
-
統計・指標・重要イベント
-
媒体
- アクセスランキング
【欧州経済見通し~ 景気減速下で強まるインフレ圧力 ~】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。
欧州経済見通し~ 景気減速下で強まるインフレ圧力 ~のレポート Topへ