2003年11月19日

デフレで高まる実質成長率~2004年度経済見通し

櫨(はじ) 浩一

文字サイズ

<下期減速:2004年度1.8%成長>
  1. 景気はイラク戦争、SARSや冷夏などによる一時的な停滞を乗り越えて、再び回復を続けていると見られる。2003年度は実質2.6%成長、名目では▲0.1%となろう。
  1. 2004年度は、円高の影響が次第に顕在化し、税・社会保険料負担の増加などから後半に向けて景気拡大速度が低下するだろう。実質成長率は1.8%となるが、デフレは継続し、名目成長率は▲0.7%となろう。円高がさらに進めば景気後退に陥る恐れもある。
  1. 実質成長率は設備投資デフレーター変化率の下方バイアスなどのために上振れている可能性があり、これを考慮すれば景気回復力は強いとは言えない。2004年度に急激な家計負担増や歳出削減を行うことは避けるべきである。経済構造変化の加速に対応し、GDP統計は連鎖方式の採用や基準改定の早期化などを検討することが必要である。
36237_ext_15_1.jpg
Xでシェアする Facebookでシェアする

櫨(はじ) 浩一 (はじ こういち)

研究・専門分野

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【デフレで高まる実質成長率~2004年度経済見通し】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

デフレで高まる実質成長率~2004年度経済見通しのレポート Topへ