1995年12月01日

中国・国有企業の改革の現状

釘﨑 三郎

このレポートの関連カテゴリ

文字サイズ

■見出し

はじめに
1.国有企業改革の概要
2.“現代企業制度の確立”にむけた取組み
3.国有企業改革の今後の行方

■introduction

「改革・開放」や「社会主義市場経済」のもとで発展を続ける中国において、国有企業の改革の行方は大きな位置を占めている。つまり、過去の計画経済下で国家そのものを体現していた国有企業は、その歴史性ゆえに、現在では半数近くが赤字であり、給与の遅配や多くの潜在失業者を抱えているといわれる。

しかし、それでもなお、国有企業は全労働者の70%弱を養っており、工業生産額の34%、国家税収の7割弱を稼いでいる。このように国の経済上、重要な国有企業のスムーズな改革なくしては中国全体の発展もありえないわけである。こうした状況に鑑み、諸々の課題解決のための方策が次々と打ち出されてきている。

当レポートでは先ずこれまでの国有企業の改革の経緯を振り返り、諸課題についての現状を報告したのち、現在特に強調されている“現代企業制度の確立”の模索という観点から今後の行方を概観してみたい。
Xでシェアする Facebookでシェアする

このレポートの関連カテゴリ

釘﨑 三郎

研究・専門分野

公式SNSアカウント

新着レポートを随時お届け!
日々の情報収集にぜひご活用ください。

週間アクセスランキング

レポート紹介

【中国・国有企業の改革の現状】【シンクタンク】ニッセイ基礎研究所は、保険・年金・社会保障、経済・金融・不動産、暮らし・高齢社会、経営・ビジネスなどの各専門領域の研究員を抱え、様々な情報提供を行っています。

中国・国有企業の改革の現状のレポート Topへ